![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31498869/rectangle_large_type_2_085694dd638a17f06c8452b6f250d33d.png?width=1200)
英語力初心者の味方 duoLingoアプリ
Shopifyの構築で不便を感じ、これまで挫折続きだった英語学習でしたが、コラボ参加してくれた大城あしかさんがいたことで、ここまで約1ヶ月弱の間、英語と向き合う時間が増えてきました。
英語力ダメ男だからこそ「英会話は続けてなんぼ!」と私がタイトルを付け、既に日々英語に向き合う事を初めていた大城あしかさんが、マガジンを立ち上げてくれた事で、日々英語と向き合うことも楽しくなってきました。
ここまで個人レッスンをベースにしたレッスン方法を取り入れ、先生からアドバイスしてもらった方法を日常に取り入れてきました。
短文英語日記は驚くほど続いています。
どんなに少しの時間でも英語と触れ合う時間を毎日持つことが大事です。
先生もそう言っていました。
本は中学文法の本をkindleで買いましたが、たくさん買っても見きれないのでまずは一つバイブルとして、これも空いた時に少し読むって感じにしています。
そして今日紹介するのが"Duolingo"。
これは先生からオススメされたアプリです。
他の生徒さんにも伝えているということでしたので、ご存知の方は多いのかもしれませんが、私が初めて知りました。
このアプリのいいところはゲーム感覚でやれることです。
まだ簡単なところしかやっていないこともありますが、楽しみながらでき流のは初心者には嬉しい要素です。
HPが切れると一旦終了して、時間でHPが回復するとまた出来ると言ったのもゲーム感覚で出来る仕様ですね。
デバイスもiOS版、Android版、WEBブラウザ版とあるので、デバイスを選びません。
他にも色々アプリはあると思いますが、特に初心者には選択肢の一つとして良いのではないないでしょうか。
一つ欠点があるとしたら、基本的にこのアプリ、無料で出来るのですが、広告が頻繁に出ることです。
有料プランにするのもありか、と思って金額見たら月額1000円以上だったのでやめておきました。
まだ私は始めたばかりでもあるので、また進めていく中で追加レビューがあれば更新していきます。