見出し画像

寒風散歩

ああ、カキタイカキタイこの気持ちを
身を斬られるような寒風の中のウォーキン‼️

一昨日には、羽休めに滞留していた二百羽は下らない数の鴨の群れが、一斉に旅だったらしく、破れ蓮の池はあっけらかんと寒々しい。

破れ蓮?
じっくりウォッチすると、なんだ!もう水面下で美しく翠の身を揺らし殆どの葉が生き生きと踊っている。
そして社用稲荷の小さな鳥居の前の桜並木。

じつは四〜五年前、虫に幹を侵され1.5メートルほどで切り倒されたが根っこまで処理はされず(そこは庭師の愛情を感じたりもするが)皮一枚で地中から養分をとり枝葉を付けている根性桜が一本生きている。僕のウォーキンのランドマーク。
この桜まで歩いて必ず声を掛けている(馬鹿と言われてもいいんだよ)。

桜は咲けないかも知れない、でも桜の全能を使い僅かに吸収できるエネルギーで、健気に枝葉を立派に維持しているところに感じるものが在るのだ。妄想することは人の病、ヒトだって自己再生の力は皆持っているはず。おおよそ健康だと云われる人より劣るからと、数値を挙げて投薬施術の医療をいつまで妄信する我々であるのか?
考えるところは多し。
#大場章三
#むらざと自然農園の黒川野菜ボックス
#白居易

いいなと思ったら応援しよう!