見出し画像

我が子さんをどのように育てたいのですか

子育て本からはじまりブログなどのSNS、育児雑誌・・・

みなさんは
我が子さんをどのように育てたいのですか

優しい子
気配りのできる子
勉強できる子
強い子
友達と仲良くできる子
スポーツできる子
挨拶できる子

などなど

とにかく
で・き・る子
なのでしょうか

私はそんな子に出会ったことはありません。
すべてができる子にです。

こうやったら
こうなりました
なーんて
そんなマニュアルが
どんな子にも通用したら
世の中どうなるか
どうなっているか
パパさんママさんには
わかることでしょう

勉強できてスポーツできて
一流大学でて
ダンボール生活している人
引きこもっている人
たくさんいますよ

「お兄ちゃんもお姉ちゃんも公務員で立派なのにどうして末っ子ちゃんだけ家にいるのよ」なーんてご近所さんのお花畑会議で言われるのいやですか
(公務員さんが立派ということについてはノーコメントですが)

世間体のために子育てするのかな

いやいや
本人のためでしょう。

本人が社会人として世に出て行くために
教育(勉強ばかりじゃないですよ)するんじゃないですか

だったらこんな人いる、意地悪もいい人も、仮面かぶった人も、大人の勝手な事情をべらべらいってくる人も・・・・・

「変態」を褒め言葉と理解する私はあえて
変人、おもしろい人と、頑固親父などを家では演出しています。

10歳までは痛みで教育。これは先述したとおり。
これでどこにでてもある程度のマナーを守って生活し周りの大人、そして友人とコミュニケーションできるような忍耐と我慢を覚えたと思います。

11歳からの心の教育で最初に教えたことは
「嫌っても嫌われる必要はない!」ということです。
これについてはまたの機会に。

「お父さんより変人はいっぱいいるぞ」
「父ちゃんより頑固で偏屈さんなんて世間じゃ当たり前じゃ」

いいですか
みなさん
学校は長くても16年(理系は18-20年)
早ければ12年で社会にでるのです
その後社会は40年、50年、と続くのです

人生の大半は社会人なのです。

でしたら
社会で通用するように
教え導くのが親の責任ではないでしょうか。

過保護な学校教育、お子さまファーストのご家庭、
好きな物を与え、好きなように過ごさせ・・・

適齢になって
親のゆうこときかせようたってそうは問屋がおろしませんぞ。

私の先輩パパに
「子どもできたら○ヶ月で保育園いれればいいんだよ。」なんて言って3人息子を持つ人がいましたが・・・3人中2人が小学校高学年から不登校で長男も高校3年生から学校休みがちになっています

お金がないから子どもつくらない?って同級生もいましたが
子どもってお金と関係あるんですか。

好きな人といっしょになりたい、生活できたら幸せなんて思いで
結婚して「授かる(預かりもの)※」なんです
※別途投稿させていただきます

授かった命のために
懸命に働くんです

いいですか
○ヶ月で保育園いれたお子さまが
・ゲームは何時間って決めたでしょ!
・なんで言うことわからないの!
・はやく宿題やりなさい!
などなど
親の言うこと聞きますかってんだい。

_________________

三つ子の魂100まで
_________________

3歳までは
「産まれてきてくれてありがとう」
「パパとママはそばにいるよ」
「安心して眠ってね」
「たくさん遊ぼうね」
「愛しているよ」
と愛情をもって接して育てるんですよ
「心」と「手」をにぎって離さずにね。

だからこそ
4歳からの保育園、幼稚園で
同世代にもまれながら
喜怒哀楽を体験して
家庭で
パパママにその体験すべてを語り

時々
おっこちる
ゲンコツ雷にも数時間後
「ボクがわるかったです」と素直になり
ある日のご褒美プレゼントには
「わぁーありがとう!うれしい!これほしかったんだー!」と
目を丸くして喜ぶんですよ

小学校のテストでは
70点のテストをにぎって帰宅する息子に
「わぁー70点もとったのー!すごいね!」
と抱きしめてあげてくださいよ

そしたら
お子さまは
今度はこの優しいママのために
「ぜったい80点とるぞ!」となるんじゃないかな

決して
「友達は何点だったの?」とか「70点しかとれなかったの。」
「80点もいたんでしょ」なんて言わないでくださいね笑


【息子2人が大学生になるまでのこと】
※は後日投稿
__________________________

勉強しろと言ったことはありません
スマホにフィルターかけてません
ゲームは好きなだけやらせました
家訓39箇条を守らせました※
挨拶はしっかり大きな声で
靴をそろえなさい
車の掃除をいっしょにスタンドで
10歳まではグーチョキパーゲンコツ
(チョキが一番痛いらしい・1回つかった種類はその日使えないルール)
人前、公共の場、構わずゲンコツ&尻たたき&褒めちぎる(通報者たまにいるので当然そのあとは笑顔で事情説明)
欲しいものはプレゼン制※
美術館・博物館は3ヶ月に1回
小学校を休ませて「宇宙博」へ
学校の先生にクレームを言わない
父は入学式卒業式へは基本いかない
卒業式は高校だけいきました
父は学校行事へはいかない(息子はこないのは当然だと思っていた)
母は学校行事ビデオ、カメラ禁止、その目に焼き付けてこいと。写真はプロのを1枚100円で好きなだけ買えと。
夏休みの宿題は最初の3日でおわらせろ(小中)中は5日間かかった
映画にはいくらでも出す(東京でもどこでも最新のものを最新の施設で見てこい)
おこづかい制ではない(洋服もすべてプレゼン制)
一人旅はおおいにけっこう(息子2人とも小6で北海道一人旅7泊8日だったと思う)
家庭料理は大皿もり禁止(一人づつわけてあるもの)
私服は基本3セット(1セット買ったら1セットすてる)
靴下はパンツと洗う(洋服といっしょに洗わない)
幼稚園バスは泣いてでも乗せる(パジャマ姿とで制服先生手渡しで乗せたこともあります)

などなどきりがありません笑

そんなこんなで今回も終了させてください
本日も最後までありがとうございます。
今日もステキな1日を!



いいなと思ったら応援しよう!