見出し画像

2024年今年最も読まれた記事

note運営から連絡が来て、このスレ社会科学の教科書で、今年最も読まれた記事についての発表があった。


☆☆☆



これ↓


2024年今年最も読まれた記事 Best3

なんか1位から3位まで社会科学の記事じゃないんですけどw。

一応10位まで貼っておきます。


今年最も読まれた記事Best10

  1. 写真歴16年が選ぶ一眼レフ・ミラーレスのフルサイズ機おすすめ5選

  2. 写真歴16年の写真家が教える、本当に正しい一眼レフカメラ・ミラーレス機の買い方ガイド【実践編】

  3. パルフェを執筆した俊才シナリオライター、丸戸史明氏について

  4. いま、キタムラで売ってる、このデジタル一眼レフカメラ255,400円引き。安すぎって言うか爆安!

  5. 写真歴16年が選ぶ一眼レフ・ミラーレス機のおすすめ交換レンズ10選

  6. 海外移住の日本人は増加しているの嘘。では、誰が日本から逃げたのか?

  7. 岸田首相、退陣へ。日本は来月新しい総理が誕生する

  8. 投票率の高い街と低い街。人が優しくて、親切で、住みやすいのはどっち?

  9. このままだと日本は滅ぶ

  10. 写真歴16年の写真家が教える、本当に正しい一眼レフカメラ・ミラーレス機の買い方ガイド【知識編】

個人的におすすめなのは9位かな。社会科学で無料記事だし。

あとこれ

写真関係は2位の実践編より10位の知識編のがおすすめ。

それと、写真関連で一番有益なのはこれ

1万3,000文字はキツかった。書いた後過労で倒れた。

10年は役立つリファレンスになる記事。カメラ屋の店員すら知らない。有益な情報。確認済み。

だから、そこで、良い意味で目利きができるようになる。

競争に勝つことができる。

カメラの記事のアクセス数が多いためそのニーズに応えるけど、来年は、社会科学の記事ももっと書いて行きます。

有料記事のがアクセス数多いのは嬉しいです。

たぶん何度も見に来ていただいているみたいで、ありがとうございます。

ありがとうございます。

カメラ関係は、プロになれる、写真を売れる、実学的な副業や収入に繋がる記事を書く予定です。

この程度の記事で結構売れるのですよ。有料記事は。

1記事1,000円くらいは売れる。いや、マジで。

これ、中古1万円のカメラですからね!

(EOS 40Dで撮影してます。)

今年も1年ありがとうございました。感謝です!

(おしまい)


いいなと思ったら応援しよう!