マガジンのカバー画像

投資と資産運用の無料記事

12
投資と資産運用の記事の記事のなかで無料のものだけをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

DeepSeekショックでAIバブルが一時ぶっ飛んだ件

自分言いましたよね。半年前に。AIバブルは一度弾けるって。 だって採算合わないもの。 ☆☆…

超円安のいま外貨建て金融商品を買うのは、ハイリスクどころかギャンブル

自分、2週間前に言いましたよね。 ☆☆☆ 有料記事内で、元証券会社社員として、いまは超円…

なぜ、日経平均は4万2,000円台に戻らないのか?

昨日は米国ハイテク株が下落したため、日経平均もその影響を受け、1,638円70銭下げた(*出典1…

米NVIDIA株は暴落すると1ヶ月前書いたが、とりあえず、今日暴落した

7月末日、会計学的に見て、米NVIDIA株は暴落すると書いた。AIバブルも崩壊すると書いた。 ☆…

SNSの投資家詐欺広告をみんなで見てみよう!

いま、SNSによる投資家詐欺広告がネットを賑わせている。 ☆☆☆ facebookkやInstagramなど…

10

投資の専門家や証券アナリストの予測は、常に正しいのか?

昨日、Googleで「ドル円レート」と検索したら、1ドルが143円台だった。 ☆☆☆ ソース↓ 20…

日本で今一番優秀な投資家は、日本政府である

昨日、コンビニへ行ったら「やさしい新・NISA入門」って本が売ってた。 ☆☆☆ 怖すぎて、絶対にいま金融商品は買いたくないと思った。 5年前、区役所の職員がビットコインの名を知っていた(一般人すら認知し、一部のマネーが流入した)、その2週間後、ビットコインは4割暴落した。 皆がやってるときに資産運用やるとかあり得ない。 それ以前に、いまの為替が怖すぎて、円が売られているから良いけど、20円も戻したら色々悲惨すぎるので、いま金融商品は怖くて買えない。 が自分の考えで

今回の日経平均大暴落で、一番儲けたのは誰か

前回の記事で日本のマスコミが機能していないことを書いた。 ☆☆☆ それぞれの集団に置いて…

11

投資で的中を続けるプロ投資家の推奨銘柄は、信頼できるのか?

先週末、いまの日経平均株価は危ないから止めといたほうがいい。 とnoteに書いた。 ☆☆☆ …

元証券会社社員として、自分、言いましたよね、日経平均株価来週暴落するって

先週末書いた言葉、そのまま的中してる。ほんと日本の投資のプロは酷い奴。 元証券会社社員だ…

日経平均大暴落の翌日、投資のプロのコメントがそもそも間違ってる

今日、朝起きて、時事通信社のトップページへ行き、記事を読んでいた。 ☆☆☆ 自分は投資家…

AIバブルは、ITバブルの様に、一度弾ける

昨日、SNS・X見てたらAI業界関係者のツイートが流れてきてて、これ、ほんとだよねって思った。…

11