見出し画像

職人さんの技もすごい栗林公園の松&リニューアルしたかがわ物産館栗林庵

むかし大ヒットした映画「ベストキッド」をご存じでしょうか?
映画の中で、主人公が盆栽を教わるシーンがあります。
この映画がきっかけで、盆栽ブームがおきたようです。

先日、栗林公園(高松市)に行ったところ、職人さんたちが、
松の剪定をされていました。

盆栽仕立ての松の数々が、とても素晴らしかったので、
たくさん写真を撮りました。
その中で2枚紹介したいと思います。

鶴亀松(110個の石で亀を表現し、亀の背中に鶴が舞っているような松)
お手植松(大正時代に皇族の方たちがお手植えされた松)


また公園では、お花もいろいろ咲いていて綺麗でした。

サザンカ

冬至梅


マンリョウ


ロウバイ



園内を散策した後、かがわ物産館 栗林庵(2025年2月1日にリニューアルオープンした)に入りました。

栗林庵の入り口
野菜(まんばもありました!)やお酒
お肉や骨付鶏
和三盆のお菓子
高松張子


館内の印象としては、広々としていて、ほのかに木の良い香りがしました。
後で聞いたところ、商品の陳列棚を県産ヒノキを使ったものに変更した事
がわかりました。
栗林庵は、栗林公園の外にあるため、公園の入場券がなくても入れます。



******************

帰り道、むかし「ベストキッド」を観て、主人公だったラルフマッチオのファンになった時のことを思い返しました。
当時、私は中学生で、洋画雑誌(ロードショーとスクリーン)を買ったり、友人に借りて一生懸命読んでいました。
今となっては懐かしい思い出です。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集