
管理栄養士の甘くないお菓子【発酵あんこぜんざい】
食トレーニング研究所長 管理栄養士 木下ともえです。
鏡開きっていつだったかな?って調べてみたら、今日1月11日でした。
冷凍した発酵あんこがあったので、実家からもらってきたお餅も使って、砂糖不使用で優しい甘さの発酵あんこぜんざいを作ってみました。
発酵あんこで簡単!砂糖不使用で優しい甘さのぜんざい
【管理栄養士の甘くないお菓子】発酵あんこぜんざい

発酵あんこの作り方はこちらをご覧ください。
【管理栄養士の甘くないお菓子】発酵あんこぜんざい

<材料1食分>
発酵あんこ 100g
塩 一つまみ
水 100ml
お餅 適量
<作り方>
①お餅をグリルやオーブントースターで焼く。
②発酵あんこと塩、水を小鍋に入れてよく混ぜる。
③発酵あんこと水が混ざったら、中火にかけ、煮立ったら弱火にしてかき混ぜながら温める。
④③と焼き餅を器に盛りつけてできあがり。
簡単なので、ぜひ、作ってみてくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
