![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130448901/rectangle_large_type_2_b9426d6ac0aca2fd7ce5fab1eb7b4305.jpg?width=1200)
読書感想文「ファラオの密室」
2023年のこのミス大賞受賞作。
古代エジプトを舞台としたミステリで、密室のピラミッドからファラオのミイラが消えた事件を、一度死んで生き返ったミイラが推理する。
本当に面白いんかい!って読む前からちょっと不安だったんだけど、結果面白かったです。でも思ってたようなミステリとしての面白さではなくて、どちらかというとアドベンチャー系の面白さでした。映画のドラえもんみたいな面白さというのが自分的にしっくりくる感じです。
死んだ人間が生き返ったり、神々がいるのが当たり前だったりする世界観に最初は戸惑ったけど、終盤にはそういうもんだと飲み込めました。地名とか建物や人々の暮らしがいまいちイメージつかなかったけど、グーグル先生に画像を出してもらって補いました。1シェセプ=7.5センチというこの先一生役立たないかもしれない知識も身につきました。
トリックだったり、どんでん返しだったりよりはやっぱり人間ドラマとハラハラドキドキが魅力の作品かと思います。