カウンターバー🍸
青春?
正しくは青春を過ぎた頃かなぁ
お酒を飲めるお年頃になった頃
今から30年以上前の話です。
私は
横浜のバーでブイブイいわせていました。
当時はバブルの終わり頃。
最寄り駅から徒歩ではなく
横浜からタクシーで( *´艸`)
🫧ザ・バブル🫧
横浜ケーブルカー。
画像お借りしました
30年以上まえ
白い髭を生やした外人の
オーナーさん。
その方の魅力で
お店の奥は常連の方のたまり場
長いバーカウンターは
バブルを謳歌する人で満員でした。
懐かしくて数年前に行ったここは世代交代して時代も変わり
観光客の方も多く
異国情緒のあった当時の雰囲気は無くなっていましたが、懐かしい場所。
もうひとつウィンドジャマー。
沢山のカクテルと
ジャズのライヴを手軽な価格で聞くことが出来ました。
残念ながら今年閉店されたと。知っていれば行っていたのに。
残念😢
横浜にいらっしゃった際は
是非
横浜駅からそごう方向に進むと
シーバスがあります。
電車で中華街方向もよいですが
船に乗ることができて
ベイブリッジや
マリンタワー
ランドマーク等を感じながら
赤レンガや中華街方向に行くことができます。
美味しいお酒に
中華街。
お土産は崎陽軒に
鳩サブレ(鎌倉銘菓)
蒲鉾(小田原)
鎌倉カスター(冷蔵品のものオススメ)
ハーバー等
横浜
横浜。
あー青春だなぁ。
大好きだぁ♥️