![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148997312/rectangle_large_type_2_0c61400e29194ecda89187ae9f32a61a.png?width=1200)
「日常的に体と向き合う時間が増えた」気づきが得られる環境
こんにちは、名古屋の姿勢改善パーソナルジムsyncaです。
ピラティス、呼吸エクササイズ、ストレッチなどで姿勢改善やスタイルアップのサポートをしております。本日は実際に通っていただいている方のお一人、桔梗 真衣(ききょう まい)さんがsyncaのトレーニングを通して実感した変化について伺いました。
桔梗 真衣:ききょう まい
26歳女性 会社員(事務職)姿勢改善・不調改善(腰痛・肩こり)のために月2-3回のペースでsyncaに通っている。現在は宅トレとピラティスを継続的に行なっております。
![](https://assets.st-note.com/img/1722054052312-VqhvEF4FrA.jpg?width=1200)
色々と相談しやすかった
--真衣さんは日常的にお身体を動かすことは多いですか?
最近はあまり動かしていなかったですね、ピラティスぐらいです。あとは家でストレッチをしたり軽く運動をしたり。
元々運動が好きで去年までは筋トレしたり、泳いだり、バスケしたりしていましたけど、今年に入ってから仕事が忙しくなってしまい、今はピラティスに頼りっぱなしです。
--元々ピラティスの経験もあったんですよね?
はい、以前も月2回ぐらいのペースで通っていました。
今は友人の紹介もあって拓人さんのジムにお邪魔しています。
--初めてsyncaにいらっしゃった時はどんな印象でした?
体のこと(不調とか)を相談しやすかったです。
拓人さん、喋りやすいので(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1722054076661-pEbYUrqCNF.jpg?width=1200)
日常的に意識している時間が増えた
--継続的にsyncaに通ってみていかがでした?
毎回体のバランスや調子を見ていただけるし、その時の痛い度合いとかによってストレッチやエクササイズを変えていただけるので、synca通った後は体の動きが良くなって、体柔らかくなるし、痛みも和らぐので毎日来たいぐらいです。
--1番変化を感じたポイントは?
日常的に体の事を考えている、意識している時間が増えた。
こんな動きをすると負担がかかるとか、自分の姿勢とか、歩いている時や座っているときにふと意識する事が増えました。
仕事で座っている時や家で寝ている時でも毎回何かを考えているし、
普段の生活から自分の体と向き合っている時間がすごく長くなったと思います。
--ちなみに何か印象に残っている事や運動などはありましたか?
サイドワーク、腹斜筋がとにかくきつくて楽しかったです(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1722088306669-tOnssXY6HY.jpg?width=1200)
週1の楽しみの時間
--今の真衣さんにとってsyncaはどういう場所ですか?
体のメンテナンスができる場所。その日の状態をみてもらって、運動して整って、ある意味リラックスタイムですね、私の週1の楽しみの時間です。
体を使えるワクワクと痛みが軽減される喜びが組み合わさっている感じ。
常に全身使うし、回数が少なくても割と筋肉痛になったりでザ筋トレみたいにハードに動かないけど、普段使えていない筋肉が意識できて楽しい。
呼吸の運動だけでも体が変わるので内側から動かすことの大切さを再認識、気づかせてくれる場所。
運動があまり得意じゃなかったり、筋トレが続かなかった人でも続けやすいと思います。
--最後にsyncaを検討している方に向けてメッセージをお願いします。
変わりたいとか、向上したいとか、こうなりたいって思いがある人なら
是非一度やってみて欲しい、一回通ってみて欲しいと思います。
家でできることも教えてもらえるし、迷ってたら一度やって欲しいです。
楽しいです!
自分の体が変わっていくということが知れるのが嬉しいし、そのうちもっと欲が出てきて変えたい部位とかも増えてくると思うので。そういうのも楽しんで欲しいです。
*