見出し画像

健康管理にも事前対応?

連日の猛暑、台風による低気圧…そしてまだ残暑が続く
胃腸の調子はいかがですか?

分かっているけど、冷たいものをつい取り過ぎてしまう
のどごしの良いそうめんなど簡単料理が増えてしまう
お風呂に入るのも暑いしシャワーで済ませてしまう
暑いので外へ出ず運動不足になってしまう
寝苦しく夜中何度か目が覚めてしまう
などなど
自律神経が乱れる要因がたくさん

夏の疲れ、胃腸の疲れが出てくる時期ですね
胃腸が弱ると
・食欲低下
・低栄養状態
・倦怠感
・気力低下
・睡眠の質の低下
など下痢や腹痛以外に全身症状が現れてきます
負のスパイラルにハマってしまいますね

実は私も先日胃腸に来てしまいました
お恥ずかしい話ですが…
体調を崩してしまいご飯が食べられなくなりました
意図せずしてファスティング…
でも体調崩して食べられないのと、意図して食べないのは全く違うもの
すこしずつ回復してきたので内臓を温める湯豆腐をいただきました

ちょっと寝不足続きで疲れてきていたけどそれでも頑張ってしまっていました
事前に対応していれば…

身体は正直ですね
自分を大切にすること
身体の声を聴くこと

忙しくなるとすぐ忘れてしまう
私自身も気をつけていきます

疲れているときは休むのが一番の薬です
まずは睡眠ですね
そして胃腸が疲れている時も同じ
休ませてあげることです

よく患者さんから「何を食べればいいですか?」
と聞かれるのですが
「食べなくていいです。経口補水液だけ摂ってお休みください」
が私の答え
体力付けるためにも食べないといけない!!
という思い込みのためか何か食べなくては!になるようですね
食べたいならそれでいいですが
無理に食べる必要はありません
体力を回復する方にエネルギーを使ってください

インドの古い言葉で
『アヒムサー』というのがあり
非暴力=暴力をふるわない
という意味

これは他人だけではなく
自分に対しても行う教えです。

自分を傷つける
自分を大切にしない
身体や心の声を無視する

こうしたことも「暴力」
価すると言われています。
命を守ることもそうですね。

体調崩した私がいうのもなんですが…

「元気健康!!
楽しく幸せに過ごせますように」
私の1番の願い

元気がないと
健康でないと
やりたいことも出来ない
夢を叶えることも
どこかへ出かける事も
美味しものを食べることも出来ない

悲し過ぎる〜〜〜

なのでまずは健康!!
それを維持するためにも
事前対応=予防が必要ですね

健康で長生きするためにも
予防について意識を向けてみませんか?
ヨガの目線で言えば
自分の内側に意識を向ける「気づき」です

長くなりましたので
事前対応=予防についてはまた今度にしますね

健康の土台である身体
常に変わりゆくものです
その変化を感じる
気づきの感覚を高めるために
自分を大切にし対話をする時間
一緒にヨガをしませんか?
興味のある方はこちらからどうぞ
↓↓↓
9月のレッスン予定

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?