気象病対策❣️
気圧の変化とともに現れる症状
身体が教えてくれることってありますよね
痛みが天気を教えてくれる
と、敏感な方も
自分なりの対処法はありますか?
たくさん対処法はあると思いますが
私が1番おススメするのは
自分日記をつけること
自分観察ですね^ ^
知っているようで知らない自分のこと
どういう時に頭痛がおこる?
どういう時に関節痛がおこる?
どういう時に調子が悪くなる?
低気圧が近づいた時に
そうですね。
まずはそこを知ることからですね^_^
そしてさらに深掘りして
気づいて欲しいのが
低気圧がくる=頭痛、関節痛、不調
の方程式を立てていませんか?
低気圧が悪い
低気圧がくるから仕方がない
と諦めてませんか?
低気圧のせいにして
自分がそうなると決めつけていませんか?
もちろん原因は低気圧
そこに対して自分ができることは?
事前に対応することで症状が和らぐことはあります
低気圧だけではない原因も含まれていることも
寝不足だったり
疲れが残っていたり
イライラが溜まっていたり
ストレスが溜まっていたり
女性なら生理だったり
他にもいろんな原因があると思います
痛みや不調がきたら
もう、やだぁ😭
まただ💢
何でこうなの⁉️
と反応するより
自分をちゃんと観察して
自分の扱い方を知って
自分なりの対処法を見つける
これがあるから大丈夫
と知っておくと
気持ちが楽になりますよ^_^
そのために
自分観察日記がおススメです
低気圧+どんな時?
低気圧+どういう状態?
低気圧+食べ物、飲み物
低気圧+時間帯
低気圧+ストレス度
などなど
低気圧+〇〇
もうちょっと深掘り観察してみて
それをノートに書き出しておいて
1回だけじゃ分からないから
また次の時も同じように観察する
あえてノートに書き出す
そしてそれを眺める
するといろんな状態だったり
パターンが見えてくると思いますよ
客観的にみて
低気圧+〇〇
この〇〇に当てはまるものを探る
分かると
気圧の変化の前には
そうならないように対処
気をつけることが出来ますよね
痛みがゼロになることはないかも
少し緩和するだけかも
だけど
気持ちが楽になる
痛みが来ても大丈夫という安心感
って大きいと思う
薬剤師として鎮痛剤は否定しません
痛み止めも上手くつかって欲しい
服用するタイミングで効果は変わります
ひどくなる前
我慢の限界まで引っ張ると
薬の効果も半減
服用するタイミングも知るといいですよね
ココを超えたら無理…
このココはどのくらい?
今では「天気痛」「気象病」予報などのアプリもあります
こういったものも上手く活用されるといいですね
痛みや不調に巻き込まれず
自分を観察する練習が出来るといいね
観察する力
客観視力
をつけるヨーガをお伝えしています
自分をもっと知って
大切に扱い
付き合っていく
自分観察日記
お試しください^_^
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?