![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141787460/rectangle_large_type_2_6b9f0587016f5a2874ae1973b3b0a61b.jpeg?width=1200)
Standard Productsの「ハイレゾ対応イヤホン(550円)」はもう試しましたか?
ダイソーの「ハイレゾ対応イヤホン」は音が価格以上すぎて素晴らしいのですが、ルックスがイモ臭くて少し残念という点もあります。
それがStandard Productsだと中身は同じですが、ルックスがずいぶんとスマートになって、こちらでも同じく550円で販売されています。
これまでは安価な価格帯は中華イヤホンの一人舞台でしたが、このイヤホンの登場により、そのバランスが少しでも変わってくれれば面白くなるなと思います。
詳細な内容については以下のリンク先の記事からどうぞ。
各種運営メディアの案内
AZU Soundworks(DTMソフトウェア情報・音楽素材など)
いいなと思ったら応援しよう!
![AZU](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138388073/profile_d1e4510b3c95e830becef61d89a29ce8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)