
人生は良くも悪くも【セルフプロデュース】次第

突然ですが、
「セルフプロデュース」
上手くできてますか?
実はほとんどの人ができてないんです。
「この人ステキだな…♡」と
思える人って意外と少ないですよね。
100人中90人が
「セルフプロデュース」が上手だったら、
世の中、美男美女だらけ
ステキな人だらけなんです。
でも実際はそうじゃないですよね。
ということは…
「セルフプロデュース」したもん勝ち
なんです。
ほとんどの方ができてない
「セルフプロデュース」が
できるようになるコツをお話していきます。

こんにちは、しるびあです🐈
喫煙歴10数年の中堅 愛煙家🚬
タバコによる老け見えに抗い、
全力でセルフプロデュースしています。
自己紹介もかねて、
こちらのストーリーをご参照くださいね。

【セルフプロデュース】って…?
セルフプロデュースとは、文字通り、
「自己演出」や
「セルフブランディング」と
訳されることが多いです。
自分が持っている個性や強みを分析して
戦略的にアピールしていくこと…
つまり、
【自分の魅力を最大限に出す方法】
ですね。

【セルフプロデュース】
のメリット❸選

大きなメリットは3つあります。
❶自分に自信を持てる
❷自分を好きになれる、
自己肯定感が上がる
❸選ばれる人になれる
3つともありがたいメリットですが、
❸なんか最高ですよね。
「選ばれる人になれる」と
仕事でも、恋愛でも上手くいく。
まさに、、、
「選ばれる人生になります」

そんな、セルフプロデュースで
【自分の魅力を最大限に出す】
ためには、ある程度イメージが必要です。
あなたがなりたい!
理想の姿を思い描いてみてください。
「可愛くなってモテたい」
「キレイになって
周りから憧れられたい」
「タバコを吸いながら、
ずっと若々しくいたい」
「仕事ができる人になりたい」
「明るくて、周囲からも
愛される人になりたい」
こういった、「なりたい自分」を
具体的にイメージします。

それに対して、
足りない部分や、活かせる能力を分析し、
理想の自分へ近づけるように努力していく。
それが結果的に
【自分の魅力を最大限に出す】
ことができて、セルフプロデュースが上手くいくんです。

セルフプロデュースに大切なのは、
❶必要以上に自分を良く見せないこと
❷個性を隠そうとしないこと
なりたい理想の姿を目指すことは
とっても良いことですが、
本来の強みを出せなくなってしまうのは
もったいないことなんです。
だからこそ、
「自分なりのセルフプロデュース術」を
身に付けなければいけません。

逆に、
セルフプロデュースできないままいと、、、
「その他大勢 止まりの人生」
「モブキャラのまま」一生を終えます
「なかなか出会いがなくて…」
が口癖の人生
「今日も上手くいかなかったなぁ…」
の毎日
「あの人は、なんであんなに
人から好かれるんだろ…」
疑問と同時に、嫉妬してしまう毎日
「あの人は別格だから…」
比較して落ち込むけど、
遠い存在だと勘違いして
何の努力もしないし、目指さない日々
「なんとなく
自分を好きになれない」
自己肯定感が上がらず
そんな自分に嫌気がさす日々

こんな未来が待っています…
「そんなの絶対に嫌!」
変わるなら今です。
読み進めて、「あなたなりの魅力」を
一緒に探していきましょう!

❶自分について書き出す

セルフプロデュースの1歩目は、
自分の理解を深めるところからです。
ポイントは、
ポジティブな部分とネガティブな部分を両方書き出すことです。
★ポジティブ面
◎得意なこと
◎好きなこと
◎褒められたこと
★ネガティブ面
◎苦手なこと
◎嫌いなこと
できるだけたくさん、
思いつく限り書き出してみましょう。
自分では思いつかない時は、
近しい関係の方に聞いてみるのもアリです。
これによって、
「自分の強みと弱み」を自覚する
ことができます。

❷理想の自分を書き出す

次に、なりたい自分について、
書き出してみましょう。
◎周りからどう見られたい?
◎どういう価値観を持ってる?
◎どんな仕事ができる人になりたい?
◎どんな恋愛をしたい?
◎どんな趣味を楽しみたい?
重要なのは、
できるだけ詳しく書き出すことです。

周りからどう見られたいかを
具体的に書いてみると…
・信頼できる人に見られたい
・キレイな人だなと思われたい
・気の遣える人だと思われたい
・柔軟な価値観を持ってると思われたい
など。
仕事ができるようになりたいなら、
仕事ができるとはどういう状態なのか。
例えば、
・知識がたくさんある
・タスク管理が完璧
・定時に帰れる
・状況判断ができるなど。
どんな恋愛をしたいかも
具体的に書き出してみましょう。
例えば、
・尊敬し合えるパートナーが欲しい
・追いかけるより、追いかけられたい
・イケメンでスタイルも良くて、
頭も良くて、気が利いて、、、など笑
しっかり時間を取って、
具体的にしていきましょう。

❸理想の自分になるために
何をすべきか書き出す

次は、何をすべきか逆算していきます。
❶と❷で、自分の強みと弱みや、
なりたい自分について理解できましたよね。
今度は理想の自分になるために
伸ばすべき部分や、
克服すべきことについて、
必要な行動は何なのか書き出していきます。

例えば、
「スタイルの良い状態」がゴールであれば、
・食生活の見直し
・運動習慣をつける
・効果的な方法を情報収集する
・毎日ストレッチする
などを行動として設定できます。
ここで大事なのは、背伸びし過ぎず、
実現可能な範囲で設定することです。
例えば、
・1ヶ月で体重を10kg落とす
という行動目標を立てたとしても、
実現できる可能性はとても低いですし、
短期間のダイエットほどリバウンドします。
見えを張り過ぎずにいきましょう。
行うべきアクションが
具体的であればあるほど、
セルフプロデュースのゴールが早まります。
しっかり考えていきましょう。

❹いつするか書き出す

やるべきアクションを設定しても、
実際に行動に移さなければ
意味がありません。
(大体の人は行動せずに
終わってしまいます…
行動したもん勝ちなんです!)
実際に行動できるように
スケジュールを立てていきましょう。
アクションをいつするのか、
いつまでにするのかも明確に。
人間は怠惰な生き物です。
しっかりスケジューリング
してあげないとサボります。

そして、、、
思い通りにできないと、
自分を責めてしまって、
自己肯定感まで下がります。
逆に…
実現可能なスケジュールを立てることで、
「今日はコレをできた!」と
自分を褒める機会が増えます。
定期的に自分を褒めてあげないと
続かないですからね。
小さなタスクを具体的に
スケジューリングするのも、
自己肯定感を上げる秘訣でもあり、
セルフプロデュースのためには必要です。

❺アクションのために
必要なことを準備する

やるべきアクションや時期が決まれば、
必要なものや、不要なものがないかも
考えましょう。
例えば、
「運動習慣を身に付ける前に、
まずはストレッチをしたい」であれば…
運動習慣を身に付ける前に、
まずはストレッチをしたい
↓
どんなストレッチから始めればいいか
分からない…
↓
YouTubeで探してみましょう
↓
動画を見ながらやってみる

はたまた、
食生活を改善したいけど、
何から始めれば良いか分からない場合は…
食生活を改善したいけど、
何から始めれば良いか分からない
↓
しるびあのTwitterを見ましょう笑
(ズボラな私でもできる
食生活改善を発信しています)
↓
実際にやってみる
美肌のmust食材!美容のために野菜取らなきゃなって思うけど、何がいいか悩む。そんなズボラ喫煙者はとりあえずトマトとブロッコリーでOK。トマトはビタミンC、リコピン。ブロッコリーはビタミンCとタンパク質が摂れて最高。悩んだらとりあえずこの2つ摂っておこ💐
— しるびあ | タバコ🚬に負けない美肌戦略💐 (@sylvia_biyo) December 30, 2022
これだけは覚えて。甘いものや糖質があなたの老け見えを加速させる。「糖化」によって細胞が劣化→老化が早まってしまうの。アンチエイジングを志す我々 喫煙者は、食べる順番を変えることから始めてみよう。甘いものや炭水化物を食べる前に、野菜やキノコ、お肉、お魚を食べていこうね💐
— しるびあ | タバコ🚬に負けない美肌戦略💐 (@sylvia_biyo) January 21, 2023
98%の喫煙者が知らない『飲む美容液』こと、お味噌汁の効果を引き出すコツ。お味噌汁は「シミ・そばかすを予防」「抗酸化作用でアンチエイジング」「ホルモンバランスを整え、肌のハリや髪のツヤに」この効果を最大限引き出すコツは、火を止めてから味噌をとくこと。せっかくなら効率良く摂りたいっ💐
— しるびあ | タバコ🚬に負けない美肌戦略💐 (@sylvia_biyo) January 17, 2023
こんなこともありますよね?
お菓子をやめたいのに、やめられない…
お菓子を食べるのをやめたい
↓
意志の力では限界がある
↓
家にお菓子を置かない、買わない
↓
代わりにナッツを常備

効率良く行動する為には、
何が必要なのか、何がいらないのかを
取捨選択する必要があります。
ここまでできれば、
あとは自分の理想に対して、
真摯に努力を重ねていくだけです。

❻達成したものを書き出していく

最後に、
達成したものを書き出していきます。
◎毎日少しでもストレッチが
できるようになった
◎カップラーメンの頻度を
週1まで落とせるようになった
◎体重計に毎日乗る習慣がついた
などなど
自分が目標を定めたことに対して、
どんなに小さなことでも
達成したものを全て書き出しましょう。
ここで大切なのは、
【自分が、結果を出せる
優秀で素敵な人間】
だと、無理矢理にでも自覚すること。
そして、そんな結果を出せる、
目標を達成できる自分に
自信を持つことです!

まとめ

【セルフプロデュースのメリット】
❶自分に自信を持てる
❷自分を好きになれる、
自己肯定感が上がる
❸選ばれる人になれる
【セルフプロデュースの方法】
❶自分の弱みと強みを書き出す
❷理想の自分を具体的に書き出す
❸理想の自分になるために、
何をすべきか書き出す
❹いつするか、書き出す
❺アクションのために、
必要なことを準備する
❻達成したものを書き出し、
結果を出した自分を褒め、
自己肯定感を上げる
セルフプロデュースのメリット、
その方法について解説してきました。
もし、
あなたには「魅力がない」と悲観したり
魅力が無くて、「自信が持てていない」
のであれば、、、
あなたに魅力が備わっていないのではなく
ただ自分の魅力を自覚していないだけです。
セルフプロデュースを
進めていくにあたって、
最初は、理想の姿と今の自分の違いに
不安を感じたりするかもしれません。
思いどおりに成長を実感できない時期は
もどかしく思ったりしてしまうかも
しれません。
でも、それを乗り越えた先には、
輝ける未来が待っています。
セルフプロデュースを活用して、
【自分の魅力を最大限に出す】
『自分の魅力に気づいて自覚する』
自分の魅力を自覚して
全力で振りまいていきましょう!
そして、
理想の自分に近づいていきましょう!

『素敵で、キレイな喫煙者を増やしたい!』
そんな私の熱い気持ちを
LINEで配信しています。
もちろん、気持ちだけでなく、
Twitterでは伝えきれない美容情報、
実践方法を配信しています。
今なら、私が最初に実践した方法を
プレゼント🎁でお渡ししています。
無料なので良かったら
登録してみてくださいね。

このLINEは、
「あなたとしるびあの連絡手段」
こちらの記事の感想や、
Twitterの発信内容、ご相談など
気軽にメッセージくださいね✉️
ここまで読んで頂き、
ありがとうございました!
あなたとのご縁に感謝です💐
一緒に
キレイな喫煙者🚬を
目指していきましょう💕