マガジンのカバー画像

〜ささがねの ゆらら琴のね~

62
真琴とは、癒しの周波数を響かせる竪琴。 私は勾玉型の真琴と一心同体。共に、出かけ、旅をし、奏でます。 ふらりと出逢う、ささやかな史跡・神社仏閣等で、風を聴きながら無心に奏で、即…
運営しているクリエイター

#伏見稲荷大社

琴奏 伏見稲荷大社千本鳥居をくぐり

伏見稲荷大社・千本鳥居。 早朝のお山への道、奇跡のように人がなく、 鳥居の波に、頭から足下…

真琴・伏見稲荷大社御膳谷(蜻蛉)

20180718 伏見稲荷大社御膳谷、砂澤たまゑオダイ様建立のお塚周辺にて。 手前のお塚の供御台に…

真琴・伏見稲荷大社 清瀧 清明社

この貼り付けでは、YouTube記載の説明文とかは読めないのですね... 参拝にも今がご縁、という…

伏見神宝神社にて真琴 ~拝殿傍らにて~

20180630水無月祓の日。 伏見稲荷大社の鳥居の参道をそれた、神宝神社様へ。 隠しの宮のよう…