見出し画像

不安は現実に。

徐々に、でも確実にスタートしていた。

翌週の月曜日。
案の定、先週と同じく何度起こしても起きられない次男。
厳密には起きたくない?次男。

実は、やり終わっていない夏休みの宿題があったから学校行くの気まずかったのかな?と思ったから、週末に終わっていなかった分も全て終わらせ、
さあ!これで月曜日から堂々と行けるね!と思って迎えた月曜日。

なのに、

発する言葉は、「学校行きたくない」
理由はあまり具体的なことは言わず、「眠い」「だるい」

なんでよ、、、となる私。

どうにかご飯を食べさせて着替えさせて、
さあ行っておいで!とするにも、いっこうに出る気配がない。

もともと何かを子どもに無理強いするのがあまり好きではないので
休ませる、、?が頭をよぎるも、

でもやっぱり親としては学校に行ってほしい。
だって、家で何するの?両親ともに仕事で家にいないのに。
どう過ごすの?お昼ごはんは?授業は?
いや普通に行ってくれたらまるっと解決するんですけど。
と思う自分もいて。

こういう時にどう向きあえばいいのか
どんな声掛けをしたらいいのか、本当に困ったのを鮮明に覚えている。

確かこの日は、とりあえず学校まで自転車で送っていくことにした。
「明日は普通に行こうね」と約束して。

守られない約束と、焦る親心。

どうにか行った2学期最初の月曜日。
でも、全然安心できる状況ではなかった。

火曜日も朝から「いきたくない」
そもそも起きられない。着替えられない。

「いいかげんにしなさい!」と思ってみてもダメ。
優しく「今日はいこう?約束したよね?」と話してもダメ。

頑なで意地になっている態度に、こちらも我慢の限界を迎える。

何を言ってこようが理詰めで責めて、説いて。
それでも言う事を聞かない次男についに堪忍袋の緒が切れて
着替えさせるために服を無理やり脱がし、、、
までやってしまい、ハッとしたこともある。

これ虐待じゃん。暴力じゃん。
でもじゃあどうすればいいの、、、と悩んで悩んで。

休ませた日もあれば、
1時間目だけ休んで2時間目から行った日もあれば。

徐々に、普通に朝起きて学校に行く。が当たり前じゃなくなっていって。

前の日に「明日は行こうね」「うん、明日は行くよ」と約束していても
朝「やっぱり行きたくない」となることが増えた。

結局、この週は火曜日以外にも、木・金曜日も行かなかった。
(私が仕事で不在の時は旦那が説得を試みていたが、旦那から「今日も行かないと言ってる、、」と困っているLINEが毎日のように届いた)


私の中で
学校に行かないことへの焦りに加え、
朝から「行く・行かない」の攻防をしなければならないストレス、
約束を守らないことへの怒り、憤りなどなどが溜まる中

休んだくせに自由に過ごし、いつも通りのわがままを言い、
食べたいものを食べ、家の手伝いもほぼしない次男。

私の次男への当たりは、
頭ではダメだとわかっていてもどんどん厳しくなっていった。
かける言葉にも嫌味が入るようになったし、
ダメだと思いながらも、毎日のように何かしら怒っていた。

心の中は「なんなのこいつ」でいっぱいだった。



そんな中、決定的な事件が起きる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?