見出し画像

ふくらはぎの冷え対策は無印良品のレギンスで決まり

毎年、特に冬に足下が冷えるのに困っていました。一時期、パンストを履いていたこともあったんですが、長く続かなかったです。
そんな私でしたが、12月末、やっと待ち望んでいたものに出会えました。それが無印良品のレギンス。
…かなり前から発売されていたのに気付いていなかっただけです(^_^;)。もう何年も寒さに悩んでいたのは何だったんだろう。(現物の写真は撮ったら追加します)

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550584701399


タイツを買いに行ってたまたま発見

冬の足下の冷えが毎年辛くて、今年は対策を強化したいなと思い、タイツを買いに行くことに。
冬用のレッグウォーマーを使っていたのですが、何年か使ってゴムが緩んでしまうのと、レッグウォーマーである程度ふくらはぎは温まるもののふくらはぎの上下や腰が温まらないので、タイツだったら良いかな〜と。
パンストは一時期履いていましたが、破れやすいのがちょっと引っかかっていました。

近所への買い物でやや久々に無印良品に寄ってみたところ、タイツの近くにレギンスを発見。
レギンス…実は聞いたことがあってもよくわかっていなかったですが(^_^;)、スパッツと似たような感じで、スパッツほどピッチリしていないのですね!?
靴下を履くからつま先は覆わなくても良いし、値段も目に留まった「ストレッチリブ編み レギンス(十分丈)」なら1,490円。悪くない値段なので、まず1足買ってみることに。
スーツのパンツのサイズは9号ですが、心配だったのでLサイズを買ってみました。

少し小さめ?と思っても大丈夫だった

買って早速履いてみたところ、実に良い(^_^)。上にズボンを履いても、膨らまない。起毛ではないのでものすごく暖かいわけではないけど、何も履かないのとは全然違って足が寒くない!
ということで、大当たりなので1足ではとても足りるわけがなく、MサイズだとどうかなあとM・Lサイズを1足ずつ追加購入したのですが、結果としてはMサイズで十分でした。割と生地が伸びるので、少し小さめ?と思っても大丈夫でした。
計3足で、洗濯をしても何とか乗り切れそうですので、これで様子見です。

夏にもお世話になるかも

暑かった2024年の夏ですが、エアコンを使う環境にいる時間が多かったせいか、ふくらはぎの冷えは悩みでした。レギンスなら夏の冷えの悩みも解消できそうです。無印良品のレギンス、夏用もあるらしいので、今年の夏に試してみようと思います。
なお、無印良品以外の各社からもレギンスが発売されているようです。自分に合うレギンスが見つかれば、足の冷えから解消されますのでぜひ試してみてください!?



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集