2023年に買ってよかったもの
思い起こすと今年の大きな買い物はあまりないですが、今年数少ないnote記事として残しておきます。
iPhone14
ここでネタにしようと思っていながらできないまま年越しになりそうです(^_^;)。
6年近く使っていたiPhone8、一度電池交換したものの、非純正電池だったせいか交換から2年も持たず電池の減りが早くなってしまったため、iPhone自体を変えることに。
iPhone13 miniを狙っていたのですが、お世話になっているauショップには在庫がiPhone14しかなかったため、こちらに機種変更。
初めてのFaceIDと写真の画像の良さに感動し(笑)、動きの速さにも満足。本体が大きくなったのは未だにちょっと慣れないところもありますが、重いものの画面は見やすくなったのでまあ良しというところです。
smartphone/headphone wall holder
ヘッドセットの置き場にいつも困っていたので、assistonのメルマガで見て一目ぼれで購入。assistonで紹介される商品って、一目ぼれしちゃうことが多いのはなぜだろう(笑)。
ヘッドセットに加えて、iPhone、iPad miniを置いて充電できるので、PC周りがかなりすっきり。値段は高くないけど、満足度の高い逸品です(^_^)。
白バラ牛乳タンブラー
ガジェット系ではありませんが、家で紅茶をいただく時に冷めずにおいしくいただけるし、デザインがかわいい(^_^)。
鳥取県内の数少ない販売所に加えてオンラインでも購入できます。
改めて今年の買い物の記録を見直すと、上で挙げた以外だと時々買っていた小説、有料版に登録したChatGPT、カードゲーム「2050カーボンニュートラル」の養成講座が有益でした。
あと、2年前に買った靴がようやく足になじんで気持ちよく履けるようになったかな。
個人のX(旧twitter)を復活したんですが、こちらは特に使いこなしてません(^_^;)。自分のPRなどなどのためにも、SNS、もうちょっとちゃんと使いこなしたいものです。
思い起こしてみると、大きな買い物をせずに1年が終わりそうですが、こんな年もありますよね。
そろそろMacやMacBookの買い替えの時期かな〜と思い始めてきたので、来年は大きな買い物があるかもしれません。