シドニーから#404美術館 - コラグラフ -
こちらに来て初めて知った版画の技法にコラグラフというものがある。コラグラフは応用性が高くて、作り手の数だけやり方があると言われることもあるが、基本的にはコーティングされた厚紙などにコラージュのように葉っぱや糸、紙などいろんなものを貼り付けて凸凹を作り、これを版として紙に写しとるやり方をいう。
私はどちらかというと何かを貼り付けて「足す」より、厚紙の版を削ったり剥いだりする「引く」方がしっくりきた。
コラグラフは下書きなしで直感的にできるし、詩的な感じが出しやすいと思うので、私の好きな技法。
title: I Miss You
これはアワガミ国際ミニプリント展で入選させてもらった。版画では初めてコンペティションに応募したこととシドニーからの出品だったこともあり、思い出がある1枚。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!ずっとがんばってくれている、もとさんに大好物のお鮨を食べてもらおうと思います!サポートでお仕事いただけるのもありがたいです。よろしくお願いします!