見出し画像

(追いかけ投稿) 眠るか死ぬか

 12月は本当にひどかった。noteを更新する時間など物理的になかったし、この一か月で捌いた書類は軽く3000枚を越える。人生で一番ひどい一か月であり、同時に「鍛えが入った」と感じられる時間でもあった。

 少なくとも、「特技」の欄に自信をもって「事務」と書けるようにはなった。冗談みたいな話だ、「一番苦手だったこと」がプロ(何のプロかはイマイチわからないけれど、とにかくいっぱいカミを使う人だ)と比較しても「出来る」ようになってしまった。おいおい嘘だろ? と私も思うんだけど、もうじき証拠がドロドロ出てくるんじゃないかな、ハハハ。いい加減にしろよ。そんなことあっちゃ、だめだろ?

 発達障害ライフハックも捨てたもんじゃない、今回ばかりは「流石に死ぬだろな、せめて一発くれてやる」スタンスだったけれども、結局なにがどうなったんだろう? 知らねえよ、まだ一応「ステイ」ではある。まぁ、これから明らかになっていくんでしょうね、うんざりするくらい。
 石膏ボードとか担ぎたい。シンプルでまっとうな仕事がしたい。

「眠るな!眠ったら死ぬぞ!」

ここから先は

2,274字
発達障害ライフハックのような実用文章ではなく、僕がライフワークとして書きたい散文、あるいは詩に寄っていくような文章を書いております。いろいろあって、「善い文章」を目指して書くようになりました。ご興味ありましたら是非。

玉雑記

¥500 / 月

あまり多くの人に向けては書きたくないこと、表に出なかった商業原稿、最近の雑記など月2回~(最近は大体4回)更新します。色々あって、ツイッタ…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?