![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120117316/rectangle_large_type_2_dffa6381aa187e825a6002534703145f.jpg?width=1200)
アンリミテッダーのRAGE Shadowverse
こんにちは、ちこです。
普段はShadowverseのサブフォーマット、アンリミテッドで遊んでいるいわゆるアンリミテッダーです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119839317/picture_pc_3feb6ed7b791ec3bd0f4d7d6744cc7e7.png?width=1200)
ローテーションはグランプリの時にちょろっとやる程度。競技シーンへの参加経験も皆無。
そのためShadowverseの『オフイベ』と言われる対面イベントに参加したこともありませんでした。
そんな私ですが、先日行われたRAGE Shadowverse Winterの会場にお邪魔しました。
予選大会には出場しないですし、観戦してもきっとローテのことは分からないです。
正直、そんな私が楽しめるわけ、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120116135/picture_pc_c4b9c72551b28982381c641b89b01bb5.png?width=1200)
結論から言うと、めちゃくちゃ楽しかったです!
ローテやらない人でも1日楽しめました!!
私の周りには「アンリミしかやらないからRAGE行かない」って人や「ちょっと遠いからなあ…」って人がかなりの数います。もったいないです。
そんな人達に次来たいなと思って貰えるように
(あとアンリミのサイドイベントめちゃくちゃ盛り上がってたので、あわよくばもっとアンリミのイベント増えないかなとかの期待も込めて。)、RAGE会場レポnoteを書こうと思いました。
これを読み終わる頃、きっとあなたは次回のRAGEのための荷造りをはじめています。
今回行こうと思った経緯
実は私、今までも観戦しに行こうとしたことはありました。2021年の世界大会とか、今年春のRAGEとか。それ以外にも何回も。
今回はこの経緯については省きますが興味がある方がいらっしゃったら是非こちらのnoteをご覧ください。
想像を上回る謎の力によって毎回RAGEの予定潰れています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119692773/picture_pc_9334459245800ce48a5907874e6d31f0.png?width=1200)
2020年12月からシャドバ界隈に足突っ込んでから3年弱。なのに1回もイベント参加出来てなかった。爆不運にも程がある。
そのせいで実在を何回も疑われてきました。「ちこぷる実在してないだろ」と。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119735511/picture_pc_49c50d6cc36894e0fb4b95181a11dda6.png?width=1200)
そして先日10/21-22、千葉県にある幕張メッセでRAGEイベントが開催され、かつアンリミイベントが行われると。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119694089/picture_pc_36b425d5d4b264345f0d0da76300b15d.png?width=1200)
行くしかないよね。己の実在を証明するためにも。
てことで行く予定をたてました。
なんなら所属している綺羅星という窓のメンバー何人かにも行くからお前も来い‼️と声をかけまくりました。
しかしやはりしっかりと今回も呪われているようですね。
呪い Part ∞
細かく書くと確実に身バレするのでぼかしますが
①家と大学と友人と母校の予定がなぜか前日10/20(金)に大集合しており、朝から夜まで身動きが取れないハードスケジュール
②9月末に謎の病気になり、ずれた予定が10/21(土)の夜に移動。当日15時までしか居られないことが確定。
ざっくりとこんな感じです。なんでこうなる…
私は地方住みなのでRAGE会場の幕張は立派な遠征。大移動なわけです。
なのにこんなリノセウスもビックリの行ったり来たりは正直疲れるなと…
やっぱ今回は辞めとくかってなりました。
しかし愚かなちこぷる、自身が所属している窓のメンバーに「みんな来い‼️‼️‼️」と言ってしまったわけです。
私は学生なのでまだマシですが、もっと忙しいはずの窓のメンバーの社会人の方々を無理やり呼びつけました。 ※マジでごめんなさい
「行くの無理ペコかも〜」と言ったらメンバーに「お前あれだけ色んな人に誘っといてそれはないやろ」と叱られました。その通り。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119737699/picture_pc_c52c4f0ff5ff265ba44e0175f973abf2.png?width=1200)
てなわけでタイトスケジュールですが幕張に行くことに決定しました。
RAGE前日 10/20(金) 就寝前
予定が全て終わり寝る前。
正直めちゃくちゃ不安でした。
私は知り合いも少ないですし、ローテもたまに触る程度。しかも実在している確証もない知り合いたち。本当にみんな居るのかな。AIだったらどうしよう。あと本当に楽しめるのかな。
まあ横になったらすぐ寝てしまうハッピーなタイプなのですぐ眠りました。
なんだこれ
RAGE当日 10/21(土) 朝
起きたらそこそこいい時間でめっちゃ焦りました。
11:00までには着くと周りには言っていたのに、会場に着いたのは11:30。
少々寝すぎてしまったみたいです。
そして幕張メッセに到着しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119740068/picture_pc_b53ef4278a8ecc3af881ef71c39e8112.png?width=1200)
さすが幕張メッセ。イベント盛りだくさんで本当に凄い。
そしてタクシーを降りると階段が。
この階段登るのか…?
合ってるか不安だったから周りにスマホ横持ちしてる人いないか探していたらついて行こうと思ったけどいなかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119741283/picture_pc_a0b80cff6b758a868fcf6ab8f8ce0b37.png?width=1200)
そして焦って窓のメンバー 綺羅星│リュカ様に連絡。
どこいるか聞いたら「ホール3」「アンリミフライト」とのこと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119741512/picture_pc_4ac3be2a62bb6b0f780dd7c44fc0c13b.png?width=1200)
右手にはシャドバトークをしている人達がいっぱい。
なんかめちゃくちゃ新鮮だった…
ここをちょっと進んだ先左曲がったら会場の入口がありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119741585/picture_pc_a1e0fb7b026f1757954dd8fbcbac3fd6.png?width=1200)
入るとキャラクターたちがいっぱい。
ルナちゃん可愛よかね〜🌟
そしてついに会場に足を踏み入れるのです。
アンリミテッダー、RAGE会場へ
キャラクターパネルを横目に階段をおりると人がいっぱいいました。
正直ここまでの規模だとは思ってなくてビックリしました。
改めてShadowverseってみんなから愛されまくってるゲームなんだなって…
そして「アンリミフライト」を探して会場をずかずかと歩きました。
会場内にもパネルがたくさん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119741902/picture_pc_9b6d07f4849a0bc5e9e71e1896eb7d1a.png?width=1200)
もうなんか昨日の不安とか忘れてこの時点でかなりハッピーでした。
とりあえず1人で心細かったので綺羅星│餃子まんを召喚。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119742602/picture_pc_1905cfd92a9ee684a538809b9f49c191.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119742236/picture_pc_56e43881e2fda2582dc6db28a437cb4c.png?width=1200)
ちなみに餃子まんはRAGE予選大会出てます。でも合間ぬって来てくれました。優しいね〜🌟
餃子まんよかった、、実在してたんやね、、
アギルくんを左手にまっすぐ進むとフライトブースが。
そして再びリュカ様に連絡を取ると「麦茶出している」とのこと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119742625/picture_pc_bfcb56abf4b7c220e334c8a3b0ee23ef.png?width=1200)
フライトブースには机がいっぱいありました。しかし麦茶置いてある机は見つからず、、
そこで並んでいる人が麦茶握っていることを視認。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119742371/picture_pc_05403facddb1852abee8062912a4481e.png?width=1200)
勇気をだして話しかけてみたらリュカ様ご本人でした。違ったら多分恥ずかしすぎて帰ってた。
そして合流、一緒にアンリミフライトへ参加しました。
LET'S アンリミフライト
ついにアンリミフライトに参加です。列に並んで係の方に案内されて席に座り、目の前の人と対戦する形式でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119834362/picture_pc_bea33aa7b5c2d6d4658dd1e8b2cf73fe.png?width=1200)
初参加のグループは私たち3人+初対面の方1人。
しゃべりかけたらすごく楽しい方で、Twitterも交換しました。
普段はローテメインでやっている方で、RAGE予選にも参加しているとのこと。
私みたいなアンリミオタク相手にもとても優しくしゃべってくださって、とてもいい方でした。改めてありがとうございました😊
その試合は負けてしまいましたが、とても楽しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119834696/picture_pc_012892a755dc08a916314dc68c437006.png?width=1200)
そして餃子まんはRAGE予選あるとのことで行ってしまいました。
リュカ様は試合が終わったらおもむろに立ち上がり次のアンリミフライトに並び参加するストイックさ。
その後ろ姿は職人そのもの。カッコよすぎる…
私も負けじとついていってアンリミフライト周回の沼にずぶずぶと飲み込まれていったわけです。
その後綺羅星メンバーやその他フォロワーと合流しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119834991/picture_pc_1ba40553a19e510899166c42bf46e4ab.png?width=1200)
来てくれたのは、綺羅星からはチルノくん、soyaさん、motoニキ、れいかさん。
あとは江戸康、あおいくん、遊音くん。
みんなちゃんと実在してました。
そしてやっとちこぷる優勝…!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119834616/picture_pc_25e5200f56257628facf2bf7f58cc7c3.png?width=1200)
ファンファンファン!!
そしてたぶん5〜6回くらい?参加した結果が3回優勝で素敵なカードを3枚貰えました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119834864/picture_pc_4223b66dceabdd3c94b37827c1e1a15e.png?width=1200)
でも嬉しい〜!!
めっっちゃ楽しかったです。
みんな実在してるのかなとかどんな人なんだろとか、そもそも私馴染めるかなとか楽しめるのかなとか不安だったし、つまんなかったらすぐ帰るつもりだったんだけどマジで楽しんでしまった…。
そして周りフライトを抜けてトイレに行ってふらふら歩いてたら知ってる人がいて、「ちこですやっほ〜🌟」をしに行くと
???「え、ちこぷる!?」
ワイ((その声は…!!))
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119835225/picture_pc_04348db065b786abcf34b269c49e4bf8.png?width=1200)
こーめいお前、ガチで実在してたのか…
俺ら集まったら「アレ」やるしかないよね
会いたいとは思ってたけど最近見てなかったしマジのたまたまで嬉しかった。
そしてこーめいは「来たならやるぞ」と言って何かやけに重量ありそうな箱を取り出します
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119835521/picture_pc_23a76884f4e23787d412e7d3b29ef063.png?width=1200)
テンション上がりすぎてすぐ箱開けちゃったからこのバラした画像しか残ってなかった。
アンリミAFネメシス。
加速は1枚制限され、解放は禁止。
1コスのスキャンに、片翼もがれたジェネシス。
それでも、今でも楽しいけど!!!
でも、こーめいの紙AFは最強。なんでもできる。
こちらアンリミAFオタク。テンションぶちあがり。
周りにはローテ勢が多くキモがられた気がする。ごめんなさい…
デッキ作成。もちろん狙うは866。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120114808/picture_pc_724aed5da5ddb7cc388e5a18465ecf90.png?width=1200)
加速3枚解放3枚。デッキ組んでる時間すらも楽しかった。
そして対戦スタート。
余談ですが、私はいわゆる「紙のカードゲーム」は人生初。シャドバ以外のカードゲームもした事ありません。
「どっち先行?とりあえずジャンケンでもしとく?」と聞くと
こーめい先生曰く、「サイコロを振ることが多い」とのこと。
ジャンケンには自信ありですがサイコロは自信が無いちこぷる、ここで折衷案を持ちかけます。
そう、年功序列。
この世は歳上リスペクト。
そして無事「先行」という最強カードの取得に成功します。
勢いに乗り加速ぽん置きに成功。なんてったって3枚積みだからね。
対しこーめいは種類AF。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120115212/picture_pc_ae021bcbb7e30c37c69e7d3a792df9b3.png?width=1200)
ちなみにこの間、紙カードゲームの掟というものが全くわからず、いつもの癖で黙ってカードをプレイしたら「ちゃんと何するか言ってください」と言われました。
紙のカードゲームならではだな…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120115439/picture_pc_d9669b7a1793f8596676490479b9839f.png?width=1200)
デッキに埋めたりする度に周りの人に混ぜてもらいながらも何とか試合進行。なぜか解放は引けず。
結果負けました〜!!!解放1枚も引けなかった!!!
難しかったけど楽しかったです。
とあとここまでカードを準備してくれたこーめいスゴすぎる、、、もっとやりたかった、、、
ちなみにこの時点で17時過ぎくらい。本当は15時に帰らないとこの後の予定間に合わないのになんと既に2時間も過ぎていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120116235/picture_pc_9f979d8c4436ba31772916115c4163e5.png?width=1200)
とここで皆に先に失礼しますとお伝えし会場から離脱。
前日に「つまんなかったらすぐ帰る」って言ってたくせに、このザマです。
楽しすぎて予定から2時間も多くいてしまった。。。
対戦ありがとうございました。
オフRAGEは素晴らしい!!
改めて、あの日RAGE会場で
一緒に遊んでくれた人も、挨拶しに来てくれた人も、たまたま会ってしゃべった人も、皆さん本当にありがとうでした😊
あなたのおかげでとても楽しい一日になりました。
今回タイミング合わず会えなかった人も何人かいて残念でしたが、次回のオフRAGEがあったらまた遊びに行くのでその時会いましょう。
RAGEはローテやってる人が対象ですが、アンリミしかやってない上に知り合いも少ない無名オタクの私でもすっごくすっごく楽しめました。
今回迷っていかなかった人達、行きましょう。
絶対に楽しい一日になります。
RAGE運営の皆様にも感謝です。楽しいイベントをありがとうございました。
あとアンリミブースめっちゃ盛り上がってましたよ!!!!アンリミイベント増やしたりとかしてくれませんか!!!!!!
おまけ
余談ですが当日(?)面白かったこと。
「声でちこぷるってわかった」「顔でちこぷるってわかった」
と6〜7人くらいから言われたこと。
その場で話しかけてくれた人もいましたが、後日Twitterなどで言われることもありました。
いや当日話しかけろし😡😡😡😡
ネットの人と会うのって少し抵抗あったけど楽しいね。これからは積極的に参加しようと思いました。
私が一方的に知ってる(と思ってた)人複数人に話しかけたら、あ〜元Jackの!みたいな感じで知ってくれてる人も多くてそれもまた嬉しかったです。
おしまい。