見出し画像

将棋ニュース 2025年1月26日

みなさんこんにちは。1月19日から25日の将棋ニュースです。

第38期竜王戦ランキング戦1組は佐藤康光九段 対 八代弥七段、丸山忠久九段 対 佐々木勇気八段、伊藤匠叡王 対 三浦弘行九段の3局が行われ、八代七段、佐々木八段、伊藤叡王が勝ちました。

ランキング戦3組は1局行われ、大石直嗣七段が準々決勝に進出しました。

第10期叡王戦本戦トーナメントは4局行われ、豊島将之九段、鈴木大介九段、阿久津主税八段、戸辺誠七段が勝って準々決勝に進みました。

第18回朝日杯将棋オープン本戦トーナメントは19日、23日、24日に1回戦と2回戦の対局が行われました。このうち19日の対局は愛知県名古屋市「ポートメッセなごや」で行われました。

対局の結果、服部慎一郎六段、井田明宏五段、近藤誠也八段が準決勝に進出しました。

西山朋佳女流三冠の棋士編入試験、柵木幹太四段が試験官を務める第5局は1月22日に関西将棋会館で行われ、柵木四段が135手で勝ちました。

この結果、棋士編入試験の成績が2勝3敗となり、西山女流三冠は不合格となりました。

ご覧いただきありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!

すわけいこ
いただいたサポートは、教室・道場探訪の交通費として活用させていただきます。皆さんのサポートで、より多くの教室を紹介させてください!