![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137257059/rectangle_large_type_2_2e52726c5df15df316a06c4c2020b747.jpeg?width=1200)
将棋ニュース 2024年4月14日
みなさんこんにちは。4月7日から13日の将棋ニュースです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081051208-euHUcvi5Ii.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713081055881-AFpj8QtEGL.jpg?width=1200)
藤井聡太名人に豊島将之九段が挑戦する第82期名人戦七番勝負が開幕しました。第1局は4月10日と11日に、東京都文京区「ホテル椿山荘東京」で行われ、藤井名人が141手で勝ちました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081067964-WLsefU5fNe.jpg?width=1200)
第2局は4月23日と24日に千葉県成田市「成田山新勝寺」で行われます。
藤井聡太叡王に伊藤匠七段が挑戦する第9期叡王戦五番勝負が開幕しました。第1局は4月7日に愛知県名古屋市「か茂免」で行われ、藤井叡王が107手で勝ちました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081084356-Z0uBnoCK0E.jpg?width=1200)
第2局は4月20日に石川県加賀市「アパホテル&リゾート佳水郷」で行われます。
西山朋佳女王に大島綾華女流二段が挑戦する第17期マイナビ女子オープン五番勝負が開幕しました。第1局は4月9日に神奈川県秦野市「元湯陣屋」で行われ、西山女王が115手で勝ちました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081105455-4xe8qnueFw.jpg?width=1200)
第2局は4月17日に山梨県甲府市「常磐ホテル」で行われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081111575-wg5QDy7hhg.jpg?width=1200)
第37期竜王戦ランキング戦1組準決勝の佐藤康光九段 対 伊藤匠七段は10日に行われ、佐藤九段が勝って決勝に進出しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081125846-Fvd2S48b0M.jpg?width=1200)
また佐藤九段は決勝トーナメントへの進出を決めました。
1組出場者決定戦の森内俊之九段 対 渡辺明九段と、丸山忠久九段 対 松尾歩八段は、森内九段と丸山九段が勝って決勝トーナメント進出まであと1勝としています。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081140649-fDmVZyUrQz.jpg?width=1200)
ランキング戦4組は準々決勝が進行中です。村中秀史七段 対 杉本和陽五段は、村中七段が勝って準決勝に進出しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081149809-jrEEMsG7Iu.jpg?width=1200)
ランキング戦5組準々決勝の斎藤明日斗五段 対 高田明浩五段は、斎藤五段が勝って準決勝に進出しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081160607-gQf30wisjo.jpg?width=1200)
伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦挑戦者決定リーグ、白組の飯島栄治八段 対 西川和宏六段が10日に、羽生善治九段 対 木村一基九段が11日に行われ、西川六段と羽生九段が勝ちました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081172363-0pG54qqQBA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713081179066-n5fxscApQm.jpg?width=1200)
ヒューリック杯第4期女流順位戦A級6回戦は8日に行われました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081190901-Y1opGIQjht.jpg?width=1200)
7回戦は5月7日に行われます。
ヒューリック杯第4期女流順位戦B級6回戦は8日に行われました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081203978-nkh7BkYIpk.jpg?width=1200)
7回戦は5月7日に行われます。
ヒューリック杯第4期女流順位戦C級5回戦は10日に行われました。大島綾華女流二段 対 加藤結李愛女流初段は延期されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081217063-HulyEMaW0F.jpg?width=1200)
6回戦は5月15日に行われます。
岡田美術館杯第51期女流名人戦女流名人リーグが開幕しました。11日に渡部愛女流三段 対 今井絢女流初段、12日に加藤桃子女流四段 対 石本さくら女流二段が行われ、今井女流初段と加藤女流四段が勝ちました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713081234550-wAL2U1UwqL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713081240270-fOPoYZ07zl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713081244947-j0hg1Sn0nM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713081250258-7v820JMY8c.jpg?width=1200)
ご覧いただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![すわけいこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23878/profile_4f1e200855e074003a182a0d499a9a12.gif?width=600&crop=1:1,smart)