見出し画像

国際結婚 スイス ”高速道路の料金所”

みなさんこんにちわ、 最近咳をしすぎて、腹筋が痛いすし子です。 なんだかんだ言って、 この咳がもう1ヶ月以上続いていて、 自分の身体が何かの病気なんじゃないかと不安でたまりません。

さて、、今日は、 高速道路のお話をします。
高速道路というと、 日本は 「有料の道路」と思いますよね? はい。スイスでは、 有料は有料なんですが、 年間で、45フランしか払いません。

どういう意味かって? そう、、 高速道路を使う車の フロントガラスに、 その年の高速道路を使用しますよーーっていう ステッカーを45フランだして購入しはっておけば、 スイス国内を、 年間365日 使い放題なんです。

やっっす!!!!って思っちゃいますよね?? だって日本は、 距離や、走る時間や場所によって料金が違いますし、 普通に 東京から大阪の片道で、高速料金は、一万二千円くらいかかりますよね??

なのに、 スイスは、、 毎日高速道路をつかっても、 毎日、チューリッヒから ルガーノまで走っても、45フランしかかかりません。

そう、、 年に たった一回 スイスの高速を使う人と、 365日スイスの高速を使う人と、同じ金額なんです、、、
年間 100kmくらいしか高速を使わない人と、 年間10000km高速を使う人と、同じ料金です。

ふ、、、不公平だと思いませんか? 私は大いに思います!!

スイスには、 こう言った不公平なことが結構あります。
保険料金も、 毎月一千万円稼いでる人と、 毎月10万円稼いでる人と 料金が一緒だったりします。
駅の改札も、 切符がなくても通れます。 切符を見て回る人が来なければ、 ただで全然乗れちゃいますが、 正直に、切符を買って乗っても、誰にも今まで17年間ここに住んでいて、一度も検査されたことがありません。 ほんじゃただで乗ってやろうか!!って思ってしまうくらい、、、

まー 話は元に戻りますが、 とにかく物価の高いスイスですが、、 なぜか、高速料金だけは、 エコノミー笑 それがなんとも変だと思うんです。

しかし、 お隣さんのイタリアでは、 日本と同じように、 各場所や、 距離によって、 料金所があり、、高速道路を使った分だけお金を支払います。

ドイツは、、? 高速道路は ただなんでしたっけ? 以前遠い昔に行ったんですが、、 忘れてしまいました。
確か、 フランスも、料金所があった気がします。

日本では、 料金所で、 止まって支払う車を、 最近は一切見なくなりました。 ほとんどの車に、ETCがついていて、ほぼ95%の車は、 減速して料金所を追加しますよね、、?

イタリアは、、 日本のようなETCシステムもありますが、、 まだまだ クレジットカードで払う車と、現金 小銭で支払う車がほとんどです。

なので、、 イタリアの料金所は、 大抵連休や夏休みは、めっちゃ混んでます。 料金所が渋滞です。

夏に日本に帰宅して、日本の高速道路の料金所を知っている私は、 このイタリアの料金所の大渋滞には、 毎回、、げっそりしちゃうんです。

早く、、日本のETCのような機械が、 今よりもこっちで復旧しないかな、、 なんて、 心の中で祈っています。

いいなと思ったら応援しよう!