
博多うどんも名古屋に来ると名古屋めしにされてしまう話【名古屋めし日和】
暑いです。もうとにかく暑いです。熱いのレベルかもしれません……。
夕方17時頃に屋外へ体温計を持ち出したらとんでもないことになりました。
名古屋がどれくらい暑いかがよく分かって頂ける動画を作りました#17時過ぎに撮影#体温計は故障していません pic.twitter.com/dZl3X7AmyC
— Swind/神凪唐州@作家兼名古屋めし料理家%お仕事募集中 (@swind_prv) August 14, 2020
体温計って気温も測れたんですね(おめめぐるぐる
こんなに暑いと食が細くなってしまうのは仕方が無いこと。冷たくてさっぱりしたものが食べたいなりますよね。
ということで、お買い物がてら大須にある「一得庵」さんにいってきました。
名古屋では数少ない博多うどんの専門店。運営はスガキヤさんです。
そう、名古屋人のソウルフード「スガキヤラーメン」のスガキヤさんなんです。
そうなると、博多うどんもこうなるわけです。
夏の限定メニュー「海老おろしうどん(かしわごはん付)」を頂きました。
キリッと冷たいおつゆがかかった冷たいおうどんに大きな海老天が3本、そして大根おろし。THE 名古屋の「海老おろしうどんですね」
実は本場博多の博多うどんは温かいおうどんが基本で、冷たいおうどんは邪道とのこと。それを何のためらいも無く名古屋めし化しているところ、スガキヤさんらしさを感じます(笑)
太めのモチモチ麺、これがんまいんですよね~♪
大きな海老天もさっくさくです!
ごぼうと鶏肉がたくさんはいったかしわごはんも美味。
……うっすら背後にスガキヤみを感じてしまうのは名古屋人だからでしょうか?w
さっぱりがいいなと言いつつ、天ぷらもかしわごはんも全部完食。
名古屋の夏は海老おろしがあれば乗り切れきれます!!
さて、明日は何を食べようかな。
いいなと思ったら応援しよう!
