![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49400540/rectangle_large_type_2_587657f6fa01be32860074aced000c0c.jpg?width=1200)
4/5(月) 月曜日はバイトがきついんじゃ
みなさんこんばんは。327日目になりました。
昨日の疲れで体がギシギシ言ってそうです。
そのため今日の朝練は全体的にリカバリー要素強めにしました。というかずっとダウンのスピードで泳いでました。
おかげさまで少し回復したと思います。
また明日からバリバリ泳ぎます💪
さて、帰宅してダラダラしていたらバイトの時間が来てしまいました。メニューも作っていましたしね。
今日は早めの14:50からでした。
そして22:00まで。
きついよー。
しかも高校生の数学と物理のオンパレードなんですよ。いつもは悪態をついている小中学生が恋しくなります。
そんな感じの1日でしたね。
高校生をおおく担当すると、苗字はいいにしても名前がごちゃごちゃになります。
特に女の子はやばいですね。呼ぶ時は苗字なので大丈夫ですが、報告書的なものを書く時に混ざることがよくあります。
名前を間違えたやつは相手に失礼なので書き直すことにしているのですが、何度も同じ間違えをしたりしてしまいます。学校の先生はつくづくすごいと思いました。
小学校とか中学校の先生は果たして私のことを覚えているのだろうか🙄