仙台へ行ってきた日記【食べ物や場所の記録】
すいっち(@swiswitchblog)です。
今回、学会発表で仙台に行ってきました。
せっかくなんで、仙台での思い出を忘れないように記録しておこうと思いましたのでnoteを書いた次第です。
日記っぽくはなるんですが、仙台の雰囲気とか食べ物とかの感じを伝えられたらなと思います。
写真とともに、時系列順に紹介していきたいと思います。なお、移動中に聴いていた芸人のラジオ(音声配信)も紹介しています。
なお、普段の僕を救ってくれたコンテンツ紹介はこちらから
初日
東北新幹線で仙台へ
駅弁は東京名物「深川めし」を食べました。
炊き込みご飯の上に、あさり煮が乗っているお弁当でした。
僕はこういう落ち着いた食べ物が結構好きです。
<移動中聞いていた音声配信>
「フランツのGeneral Audience」
https://stand.fm/episodes/6319f1ff0ec8163012b037ce
ついこないだの「グレイモヤβ」で面白くて衝撃を受けたフランツ。1ヶ月限定のラジオ(←その後、延長が決まった)があったので拝聴。初回だったので、フランツの人となりを知れるナイスな回でした。
仙台駅到着
「もうこれで終わってもいい」と思っていた僕をサンドウィッチマン(パネル)が優しく出迎えてくれました。
仙台駅周辺を散歩(仙台駅~せんだいメディアテーク~勾当台公園)
「青葉通」の雰囲気好きですね。ケヤキ並木が落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
けやき坂46「走り出す瞬間」のアーティスト写真思い出しますね。
仙台駅から「せんだいメディアテーク」まで歩きました。
「せんだいメディアテーク」は、仙台市民図書館が内包された複合文化施設。面白そうな建築だったので、楽しみに向かったのですが、改修工事のため臨時休館…
外面だけ見て、泣く泣く立ち去りました。
西公園のSL広場
西公園のこけし塔
こけし結構デカくて迫力ありました。
表面が薄いのでよく壊れないなという印象。
勾当台公園
慣れない革靴で2時間くらい歩きっぱなしだったので足が痛かったです。それでもやっぱり散歩は好きですね。
<移動中聞いていた音声配信>
「サスペンダーズのモープッシュ!!」#25
https://radiotalk.jp/talk/872692
「セクすば」のマスコットキャラクターがついに決定し、衝撃のゲストと衝撃の登場シーンに笑いました。アフタートークまでゲストとガッツリ絡む流れも好き。今週も面白かったです。
「春とヒコーキのグピ☆グパ☆グポ」#19
https://play.gera.fan/episode/wQcBPVUujsDrfCPbm9pw
マスオさんのマネが異常に面白いぐんぴぃさん。
じんましんってムヒで治るのかしら、土岡さん…
夕飯:牛タン利久
味噌味が4切、塩味が4切の味くらべ定食を注文。
牛タン独特の歯ごたえのある食感と程よい味付けを楽しめました。
味噌と塩で味が違うことは分かるけど、正直どっちがどっちか分からん…(←これは単純に僕の問題)
個人的な好みとしては、「おいしいけど、これで3000円か…」と思った。
ホテルでVODサービスが無料
心が落ち着かず、寝れなかったので
バカリズムさんの「○○」と「バカリズム案8」を見ました。
もちろん面白いんだけど、すごすぎて引いちゃうんだよな。
コントも、スライドを使ったプレゼンも、ひとりでこれだけのクオリティ出されたら他の芸人たまったもんじゃないだろうなとか勝手に思っちゃうんですよね。
東京03の単独公演「ヤな塩梅」もあったので見れば良かったな。
2日目
学会発表会場の下見
台風が来てたので現地に行くかどうか悩みました。
でも天気予報見ると雨も風もそこまで強くなさそうだったので、現地に赴きました(実際大丈夫だった)。
他の人の発表を見て、原稿を読みながら発表することはできないと知った僕は、ホテルに帰った後に猛練習しました。
心が折れそうだったので、仙台駅の地下のミスタードーナツでドーナツ3個買ってからホテルに戻りました。
ドーナツの写真とっておけば良かったな。そんな余裕はなかったけど。
仙台でも、ミスドは美味いし、なんならいつもより美味しく感じました。
ちなみにこの日の夜は、ファミマの弁当とパストラミビーフ(写真はない)。
練習しすぎて喉をやりそうだったので、龍角散のど飴をとにかく摂取しました。本番のための練習で喉をやってしまうなど本末転倒。
喉の心配をしつつ、浅い眠りにつきました。
3日目
学会発表
緊張してたので、この日も写真を撮る余裕はありません。
初めての学会発表。ずっと緊張してるし、人前で発表するのも本当に嫌でした。よくわからないことをよくわからないなりにふわふわ喋ってる状態が耐えられません。質疑応答もわけわからんし。
発表や質疑応答を楽しめるような人間でありたかったわね。
打ち上げ
1軒目:クラフトビアマーケット仙台駅前店
フルーツ系のビールを一杯だけ飲みました。餃子も食べました。
食べ物の写真を撮りたいと思ったけど、そうすることで「写真を撮る」という行為が皆の脳内に想起されて、お互いに人物の写真を撮り合うという流れに突入するのも嫌だなと思ったので写真はありません。
2軒目:スポーツバー
(※先ほどに引き続き写真は撮ってないので、文字ばかりが続きますがご了承ください)
僕は、お酒を嗜むお店には行ったことがほぼありません。
良い経験にはなったけど、今後も自らが進んで行くことはないだろうなあと再確認できました。
普段お酒はほぼ飲まない&引きこもり気質なので、こういう所を楽しめるような人間にはなれないですね。
お酒の名前を知ってる人に憧れるけど、それだけの熱意もありません。
学会発表が終わったことによる極度の緊張からの解放+酒に弱いからかずっと眠かったです。
<飲んだお酒>
・ライムのカクテル
・ソルティドッグ
4日目(最終日)
朝ごはん:だし茶漬け えん エスパル仙台店
「豪華な朝食迎えちゃうぞ!」と意気込んで向かったお店。
しかし、朝だったため提供されているのは、質素な見た目の朝食メニューのみ。
いや、朝食メニューしかないってどうなってんだよ!
ただのお茶漬けなら、家でも食えるよ!
と思ったけど、代案も思いつかなかったのでここに決定。
だしをかけて実食。
いや、美味しいけど!
でも、それはお茶漬けのポテンシャルであるからして。
通常メニューだったら、さらに美味しさ引き出されてたんだろうなあ。
せっかく遠くまで来てるんだから、非日常的なもの食べたいのよ。
だしは本当に深みがあって美味しかったけど!健康的ではあったけど!!
通常メニューが食べたかったというのが本音です。
宮城県立美術館:特別展「ポンペイ」
学会発表を聞いた後、会場の近くに美術館があったので訪れました。
特別展「ポンペイ」が行われていたので見てきました。
感じたのは「人間の本質は変わらない」ということ。
例えば、通称「メメント・モリ」と呼ばれるモザイク絵画。
「メメント・モリ」とは「死を忘れるな」の意。
ローマ社会は、どの社会階層の者にも死が平等に訪れることを強く意識していたそうです。
紀元前から階級社会が存在して、昔の人も死について考えを深めていたんだなあと感じました。
また、蛇の腕輪やイヤリング、指輪なども展示されていました。それは約2000年前から存在するとは思えないくらい精緻なものでした。
富裕層が自身の権力を誇示するため、生活には必要のない装飾品を身にまとうという文化も変わらずにあったと再認識しました。
今よりも簡単にモノが手に入らない古代でさえ、現代の人間と同様に振る舞っていたのかと。人間の本質は変わらないと感じられました。
再び仙台駅へ
仙令鮨:愛姫(めごひめ)
回らない寿司屋に来たのは初めてかもしれません。
少なくとも一人では初めて。
12貫の2500円のセット「愛姫(めごひめ)」
自分にとってはかなり奮発しました。
まあ旅先だし…こういう機会でもないと行かないし…仙台は海鮮も有名らしいし…などと自分に言い聞かせ、意を決して入りました。
マジでめちゃくちゃ美味かった。本当に感動しました。
大学入って初めてお笑いライブ見に行った時くらい感動しました。
白身の炙りは旨味が口の中に拡がったと同時に、溶けてなくなりました。
マグロも口当たりがまろやかでありつつ、さっぱりとした味わい。
うにも嫌な臭みがなく、濃厚でした。
もちろん味噌汁も美味いし、お茶まで美味い。
多分この感動はもう二度と感じられないと思います。
初めてのインパクトも含めていい思い出になりました。
アンパンマン(仙台駅東口2階)
新幹線「はやぶさ」と「こまち」の連結する瞬間
牛タン弁当(たんや善治郎)
帰りの新幹線で「たんや善治郎」の牛タン弁当を食べました。
柔らかくてこっちのほうが好きかもしれません。
仙台だけでお店を展開し、味付けも塩味だけらしいです。
<移動中聞いていた音声配信>
「滔々あの夜咄(とうとうあのよばなし)」(ニッポン放送石井玄×ノーミーツ主宰 脚本家 小御門優一郎のポッドキャスト番組)
ゲスト:春とヒコーキ回(#29,30)
https://open.spotify.com/episode/036yK2MGnCslpqFoJtDQ8w
先ほど紹介した「春とヒコーキのグピ☆グパ☆グポ」#19で春とヒコーキがゲストとして出たことを知ったので聴いてみました。
今までバキ童チャンネルで見てきた話がまとめて聴けました。やっぱり何度聴いても味があります。
ぐんぴぃさんと土岡さんの過去をコンパクトに振り返れるのでおすすめ。
ゲスト:XXCLUB大島さん回(#19,20)
https://open.spotify.com/episode/2lfys5pf9GqOHeSf9DRUgs
「コンテンツ全部見東大生」としても有名な芸人XXCLUB大島さん。
「コンテンツを紹介するコツ」では、ひたすらにコンテンツを紹介してきた大島さんだからこそ語れるテクニックが知れて面白かったです。
あと、就活をしなかった理由が興味深かったです。たぶん僕も就活するとなったら普通に病むと思います。
「就活する以外の道はたくさんある、視野が開けるとだいぶ変わる」とお三方は言っていましたが、それは僕にも開かれているのでしょうか?
お土産:仙臺サンド
仙台駅のお土産売り場で「サンドウィッチマンの伊達さんがブログで紹介」というポップを見てしまったので購入しました。
サンド伊達さんへの信頼は厚い。
まとめ:仙台は都会と落ち着きが共存する街
仙台は、都会でありつつも、落ち着いた品のある街。
住むんだったらこんなとこがいいな、そう思わせてくれる街でした。
以前、東京03の単独を見るために仙台には一度来たことがありました。
だから、今回は仙台城跡や松島など定番のコースは巡らず、前回訪れなかったところを攻めた感じです。
なので、いかにも「観光地行った!」みたいな旅にはならなかったけど、これもこれで良かったなと思います。
Twitterで日々のお笑いの感想も発信してます。