マガジンのカバー画像

今までで1番死ぬ気がしない。

102
病気のことなので、いささか気分の悪くなるような描写も出てきます。 少しの覚悟で見て頂きたいので有料枠にいたしました。
お支払い下さりありがとうございます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
¥100
運営しているクリエイター

#癌サバイバー

小さくなったよ #3

小さくなったよ #3

10月4日通院日。
ちょっと腰が痛いことが
気になっていて、先生に
相談するけれど、腫瘍は
小さくなっているし、
痛み止めで様子を
見ることに。

もっとみる
みんなに支えられている。

みんなに支えられている。

お隣さんの男の子が
遊びに来てくれました。
少しゲームで遊んだ後
17時を過ぎても明るいので、
外に遊びに行こうと。
でも私は貧血気味で
ちょっとふらふらするので
【行けないよ】と断りました。

小さくなったよ。#2

小さくなったよ。#2

10時に受付を済ませると、
すぐに『外来処置室』の
3番というベッドに案内され
そこでルートを取り採血を。

小さくなったよ。

小さくなったよ。

先月CTを撮ったら、
2箇所あるがん細胞のうちの1つ、
3センチくらいのものが1センチ
くらいまで小さくなっていました。
ちょっと嬉しい。
もう1つは変わらなかったけど、
それでも嬉しい。

遺伝子パネル検査、その後

遺伝子パネル検査、その後

こちらの報告をし忘れておりました。
結果は10%には入りませんでした。

治療も命がけ?

治療も命がけ?

今日から新しい抗がん剤に。
確か前回お薬が変わった時は
なかった気がするのですが、
今日は『同意書』に
サインをしました。
アナフィラキシーショックが
あるとか
間質性肺炎になる、とか。
少し恐怖を感じながら、
点滴のお部屋に。

パッション、は感じない

パッション、は感じない

さきほどテレビを見ていたら、
去年の5月、私たちに
東京で厳しい告知をした医師が、
林先生のインタビューを
受けていました。

採血はまだ慣れない

採血はまだ慣れない

こんなに何度も何度も
採血があっても
まだ身体がきゅんとします。
今日は初めて見る看護師さん。
声のトーンからしてなんとなく
信用できない、と思ってしまった。
(アニメ声)
個人的には低い声の方が
信用できる。

遺伝子パネル検査

遺伝子パネル検査

11月の最後の日、
『遺伝子パネル検査』をやってみないかと
主治医から提案がありました。
これは私のがん細胞に起きている
遺伝子の変化を調べ、がんの特徴を
知るためのものです。

忘れかけている。

忘れかけている。

今日は3か月に1回の
『尿管ステント留置術』でした。
日帰りでほんの30分ほどで終わりますが
一応手術扱い。

また新たな挑戦に。

また新たな挑戦に。

先月のCTの結果、ガン細胞は小さくなった
ところと、大きくなったところ、
両方でした。

長い付き合いになりそうだ。#5

長い付き合いになりそうだ。#5

消化器外科から腫瘍内科に戻りました。
先生は笑顔で『ひさしぶり~』って。
数十分前に会ったよね。
でもこの明るさがね、救われるんです。