【今月のLIVE配信は「ネーミングの科学」】
小規模事業者のためのブランドづくりコミュニティ「myflag(マイフラッグ)」。昨秋から月イチのライブ配信を始めて、一周年を迎えました!
今月は来週11月21日(木)のよる9時から。今回のテーマは「ネーミングの科学」です。
「私、ネーミングセンスがなくて…」
新しい会社を立ち上げるとき、新事業をスタートするとき、新商品・新サービスをリリースするとき…。新しいことを始める際に必要となるのが、旗頭となるネーミングです。ネーミングの出来・不出来で潜在顧客に対する訴求力・認知度や商品の売上が変わります。
でも、いざ自分でネーミングをしようとすると難しいですよね。結局、場当たり的なネーミングでスタートすることになり、スベる…。そんなことを繰り返していませんか?
せっかくネーミングを作っても、こんなやり方では思ったような効果を得られません。
こういうときに皆さんが口にするのが、冒頭の「私、ネーミングセンスがなくて…」です。
ネーミングにセンスは不要。ネーミングは科学
ネーミングはコピーライターのようなクリエイティブな才能を持った人が創るもの、自分にはできない。そう思っていませんか?
これ、勘違いです!ネーミングはセンス・主観・クリエイティブな才能で創るものではありません。きちんとしたロジック・やり方があります。ネーミングは論理的・客観的な「科学」なんです。
「ネーミングの科学」を理解すれば、皆さんのネーミング力は格段に上がります。誰でもネーミングはできるのです。
「ネーミングの科学」は今から4年前の2020年8月に知財実務専門のYouTubeチャンネル「知財実務オンライン」で初めて発表し、好評を博したコンテンツです。
先日もこの動画をきっかけにオファーをいただき、「目指せ認知度向上!ネーミングの科学と商標登録のキホン」というセミナーを行ってきました(2024年10月30日開催、主催:近畿経済産業局、滋賀県大津市)。こちらのアンケートでもたくさんの高評価をいただいています。
今回は今まで培ってきた「ネーミングの科学」のノウハウや事例をベースに、更にブラッシュアップした内容をお届けする予定です。
番組概要
タイトル: ネーミングの科学
開催日時: 11月21日(木)夜9:00-10:00(60分)
配信場所: Zoom(お申し込みがあった方にはアドレスをお知らせします)
司会進行: 山田 龍也(弁理士/ネーミングプロデューサー)
参加費用: 無料
番組開始1周年。お祝いだと思ってライブにご参加ください。
視聴者からのリアクションだけを楽しみに生きています。よろしくお願いしますm(_ _)m
番組のアーカイブはコミュニティメンバー限定で配信しています。
もし過去のアーカイブも視聴したいという方はヤマダまでコメント・メッセージをください。コミュニティへの参加方法をお知らせします。