見出し画像

【ネーミングの定期修繕をしてますか?】


ネーミングやブランド。一度作ってほったらかしにしてる人が多すぎ。手入れをしないとせっかくのブランドが台無しになるよ。名は体を表すっていうじゃない。事業が成長したら、ネーミングやブランドも中身に合わせてリニューアルしていかないとダメなのよ。


月に一度、ブログで近況報告をしています。先月までは、「ブログコラージュ」という名前でした。僕は複数のブログ・メディアを運営していて、その情報発信活動をまとめてお知らせするのがメインだったから。複数のブログの情報を切り貼りして一つの絵にするから「ブログコラージュ」。

でも、内容が変わってきちゃったんですよね。ブログのようなネットを使った情報発信ではない活動が増えてきたから。なので、活動(アクション)を切り貼りするという意味で、「アクトコラージュ」に変更しました。

名前をつけている対象の内容が変化してきたときは、ネーミングやブランドの見直し時です。中身が変わったら、成長したら服を着替える。当たり前ですよね。大企業ではこういうことを自然にやっています。

例えば、スタバ。開業当初のロゴマークには「COFFEE」、「TEA」、「SPICES」と書かれていました。でも、その後、「TEA」、「SPICES」の文字はなくなり、「COFFEE」だけに、ついには、「STARBUCKS」、「COFFEE」の文字すらなくなっています。

最初はコーヒーも紅茶もスパイスも売っていた。そのうちコーヒーがメインの商品になった。そして、最近ではコーヒーではなく、サードプレイスという居心地の良い空間を売るようになった。だから、それに合わせてロゴマークも変えているんですよ。

商標登録もそう。一度、商標登録をすると、10年経っても何の見直しもせず、ただ商標登録を更新し続ける人がほとんど。思考停止だね。今の時代、10年も経てば商売の内容だって変わるだろうに。仮に商標は同じだったとしても商品やサービスが変わる場合もある。

そしたら、商標登録の内容も見直さないといけないよね。足りない部分があれば、追加で商標登録しないといけないし、要らない部分は捨てたっていい。そういう見直し、やってる?

商標登録の登録料は10年分の一括納付か、5年分ずつの分割納付かのどちらか。だったら、そのときに自分の商標登録の内容が適切なものかどうか、見直してみたらいいよ。ちょっと不安になっちゃった人、ぜひヤマダに相談してください。お待ちしてます!

最初に話したブログ記事の「アクトコラージュ」。遅ればせながら本日更新しました。最近、SNSでつながった方、ヤマダがどんな活動をしているか覗いてみてください。弁理士っぽくない活動もしています。

よろしくお願いします。

ヤマダのアクトコラージュ。2024年9月の活動ダイジェスト
https://yamadatatsuya.com/archives/9887