
【閲覧注意】安いスマートウォッチを買い漁った結果→今2年間使いづけたスマートウォッチを紹介!自分へのプレゼント
当時のスマートウォッチはAppleWatch全盛期だった
みんなと同じモノが嫌な私は
GooglePixelWatchを狙う
まだ、発売されてない
待つ
待つ
待つ
待てない私は
安いスマートウォッチを買い漁った
iPhoneユーザーだった私だったが
当時は脱アップル脱ユニクロするべきだと
思っていた
今現在もiPhoneだしユニクロを来ているのはお恥ずかしいのだが
どちらも時代に合わせて改善進化している
どうやら日本では血圧が測れる
スマートウォッチは少ないようだ
AppleWatchも日本では血圧が測れない
GooglePixelWatchも未だに測れないはず
良くないのかもしれないが
中国製や韓国製だと測れる
だから
中国製や韓国製を買い漁る
シャオミやファーウェイはもちろん
聴いたこともないメーカのものまで
丸い文字盤
四角い文字盤
バンドタイプ
とにかくオシャレなやつ
など
3000円~8000円まで
6個くらい買ったかな
結局
・充電切れが激しい
・歩数計が正しくない
・睡眠計が正しくない
・Bluetoothの接続が悪い
・独自のヘルスケアアプリが更新されない
・物理的に3ヶ月以内にバンドが壊れる×3
やーっとPixelWatchが販売されたのですが
なんだかよくなさそう
まだ私はiPhoneだしね
結果、
私が買って
2年使ってるのは
AppleWatchSE(第二世代)です。
アップルウォッチかい!
高いやん
これが【閲覧注意】と書いた理由です。
SEは比較的安く新品で36,000円くらいでした
ただ、2年も使えて満足してます。
・1日なら未だに充電切れしない
・未だに高速充電
・Bluetoothの接続が勝手に切れることはない
・歩数計がほぼ正しい
・睡眠計がほぼ正しい
・アプリが更新が少ない
・2年間でバンドが壊れたことが無い
◎私的活用法
※スマホを別において仕事するから便利
・大事な電話やメールを教えてくれる
・イヤホンの音量調整ができる
・スマホを探してくれる
・Siriでアラーム設定し知らせてくれる
・Siriでリマインドしてくれる
・Siriが簡単な翻訳をしてくれる
デメリット
※これ便利だと思って上手く使ってないこと
・PayPayバーコードが表示されないことが多い
・ウォッチだけで音楽を聴くのは不便
・カード決済やSuica決済が上手くいかないことが多い
・既存のWatchアプリ以外は上手く使えない
・血圧が測れない
・運転中に便利だと思っていたGoogleMAPが使いにくい
最近では
どうせスマートウォッチを使いこなせないから
買うなっ
ていうYoutubeを見るようになりました
私も使いこなせてません
が
SEならば
このくらい使えれば十分だと思います
2年も壊れずに使えたなら
結論は
iPhoneユーザーなら
安いスマートウォッチを買わずに
AppleWatchSEを買え!
便利だと思っていたことが
上手く使えないけど十分だ
昭和に無い製品は
最新の高いモノを買うのが無難
ってとこでしょうか。
↓の記事はコスパ最強です
ここまでご覧くださりありがとうございました。