
忍者隊のロゴを考える息子。
こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
そう言えば息子が小さい頃、七夕で願いを書くと言うイベントがある時、
しばらく「忍者になれますように」と書いていたことを思い出しました。
そんな時代から忍者が大好きな我が子。
特に大河ドラマなどの時代劇で寺島進さんや山田孝之さんが忍者を演じているのを見て、更に好きになったらしく、3年生も終わりの今でもまだまだ忍者が大好きです。
で、1年生の頃から忍者隊なるものを結成していて、1年生の頃は保育園時代の友達と2人で忍者隊をしていました。
雨の日などは、教室でカードゲームやテレビが流れていて退屈なので、2人で学校探検的に忍者隊をしていたようなことを言っていた記憶があります。
2年生になっても、その子と同じクラスで、雨の日は忍者隊をしていました。
3年生になり、息子にとって爬虫類好きと言う共通点がある唯一無二の親友と出会い、息子の仲間意識?友達への強い思いが更に芽生えました。
で、1年生の頃から結成している忍者隊のお友達とはなんと3年間同じクラスになったので、2人だけの忍者隊が今は紆余曲折を経て5人になっているそうです。
クラスでいたずらのようなトラブルが起きた時も「忍者隊が見張ることにした」と言って忍者隊らしいことを考えていました。
(でも忍者隊はいつも外遊びしているので、教室にずっといると見張っているのがばれるという理由で途中から遊びに夢中で全然見張っていなかったらしい)。
先週末、突然「ママ、何か絵を描いてあげる~」と言い出した我が子。
私が「猫」と言うチャチャチャッと描いたのがこれ。

妹に見せると「鬼にも見える!」と言われて、
確かに~!と思いました(笑)。
なのでししまるということで。
突然スイッチが入って忍者隊のロゴを描くと言い出した我が子…。

ちゃんちゃんこ、あったかいんですよね~。
ロゴの中に手裏剣を入れたいと言い出して、お正月に義弟が息子に買ってきてくれた手裏剣を並べて描き出しました。

手裏剣を凄く喜ぶ息子を見て、
義弟が凄く喜んでいました(笑)。
描き上げた忍者隊のロゴ。

親バカな父と母。
日曜日の夜に描いて「これ、明日忍者隊に見せて、みんながOKだったら全員の分コピーする!」と大張り切り。
絶対忘れないように連絡帳に挟んで登校の準備をしていました。
翌朝、よく見ると宿題は置きっぱなし。
上靴の用意もしていない息子。
「宿題忘れとるよ!」と言った後に「上靴も忘れんでね!」と言いました。
結果、宿題はかろうじてランドセルへ入れたけど、上靴は忘れて登校。
優先順位が色々とおかしいけれど、仕方ない(笑)。
上靴がないまま一日過ごすのが嫌なら次の日は忘れないだろう…。
肝心の忍者隊のロゴは忍者隊に見せたところ
「もっと手裏剣を増やせ!」
「くないを口にくわえた状態がいい!」
と色々な要望がきたとのこと。
結果「めんどくさくなった」で終わりを迎えた。
そして、母としては息子が描いた絵を保管しておきたくて、そのロゴと猫の絵の紙(猫の裏に忍者を書いた…)はどこに行ったのかと聞いたところ
「どっかいった~!」。
こんなもんだよ男子。
そして今週は砂鉄集めに心が変わった男子。
親友と砂鉄集めのために学童を休むらしい。
心から生き物について語れる(しかも多分結構マニアックな)親友ができて
良かったなと思いつつ。
4年生になったら、きっとこの二人はクラスは変わるんだろうなと
少し笑ってしまう母でした…。
いいなと思ったら応援しよう!
