見出し画像

初めての淡路島を写真とともに振り返る

9月のこと、初めての淡路島へ。
少し足を延ばして明石海峡大橋を渡り、初めて徳島にも上陸。
お供のカメラは、iPhone13とFUJIFILMのXT200です。

10:30 道の駅うずしお

木漏れ日のアーチを抜ける
大鳴門橋

11:00 うずの丘 大鳴門橋記念館

ここからはフィルムシミュレーションで
これが見たかった!
フィルムシミュレーション撮って出しいい感じ
玉ねぎの存在感

12:30 渦の道

iPhoneで

13:30 こぞら荘

この景色が見たかった!
これもフィルムシミュレーションで

15:00 淡路夢舞台

壮大
いい被写体がいた
まだ夏だったなあ
安藤忠雄建築の美しさ

おまけ

朝焼けがきれいだった

富士フィルムのフィルムシミュレーションは撮って出しがいい感じ。
iPhoneは気軽さがいい感じ。


天気に恵まれ、いい1日でした。

#旅のフォトアルバム
#カメラのたのしみ方

いいなと思ったら応援しよう!

明悠
いただいたチップは旅行先で使わせていただきます。