見出し画像

正直が一番!「青のり」に見るコミュニケーションの基本

「青のり」が帰ってきました! 

何の話かと言いますと、お好み焼きや焼きそばにかける「青のり」の話です。

1971年から『青のり』を販売してきた三島食品は2020年7月、原材料の変更を理由に、パッケージを青色から黄緑に、商品名を『青のり』から『あおのり』に変更しました。(詳しくはこちら/筆者ライティング)

気候変動による海水温の上昇などを理由に原材料となるスジアオノリが激減。生産量のピークだった2015年と比較すると10分の1にまで減り、価格も高級肉並になってしまいました。

そこで、他の種類のノリでしばらく対応することに。その際、単に原材料名の表示を変えるだけではなく、パッケージの色まで変更し、名称表記もひらがなの「あおのり」に変えたのでした。見た目と香りが良いスジアオノリへのこだわりと消費者に確実に伝えたいという正直な思いから出た行動でした。

この真摯な対応がSNS上で話題に。三島食品の「必ず帰ってきますから」という熱いメッセージの応えるかのように「待ってます!」というメッセージがあふれました。

それから約1年。約束通り、養殖と天然ものを組み合わせた、スジアオノリ100%で帰ってきた、というわけです。

思わず、このパッケージに出会った時はおかえり!と言いたくなりました。

ここから学ぶことは何でしょうか。私はやはり「正直が一番!」に尽きると思います。

続きはこちら


いいなと思ったら応援しよう!

有川 真理子/SWAVE
よろしければサポートのお願いをいたします。いただいた経費はさらにサステナビリティに関する情報発信に活用いたします!