見出し画像

経験によるアドバイスの方法

説明の話などに関連して、興味深い意見があったので、少し考えて見ました。

元材料は

です。

このツイートでは、以下の二つの問題点が、指摘されています。

  1. 経験によるアドバイスはその事例でしかない

  2. 自らの経験が全てと言い切る人の方が、自分だけの経験と間違い可能性を認める良心的な人より、カリスマ性があり助言が尊重される

私は、この問題の本質は、1.の「その事例でしかない」だと思います。本来、他人にアドヴァイスするならば

自分の経験について
成功理由・失敗理由をしっかりと
理論的に検討し
一般的な教訓を引き出す

力が必要です。もう一つ加えれば

理論的検討をわかりやすく説明する

力がないと、多くの人に受け入れられないのです。

これができないで

自分の経験が全て

大声で主張する

人間がはびこっているのが現状です。

確かに、良心的に自分の

間違い可能性や
経験の狭さ

を認めると、聞く立場では

信じてよいのか

と迷うでしょう。私でも

お医者さんの薬は
「これがよく効きます」

と言って貰った方が「プラセボ効果」も有って、効き目がよいようです。

ただし、別の場面で

弁護士を選ぶなら
「絶対勝つ!」
と言いきる弁護士は危ない

と言う話もあります。

こうした、状況を見て

言い切りと条件付発言の使い分け

が必要だと思います。

この裏側として
正しい情報の見抜き方|鈴木良実 (note.com)
も参考にしてください。

#山口真由 #カリスマ #前提 #経験 #アドヴァイス

いいなと思ったら応援しよう!