
Photo by
mikitanishi3
パンドラの嫁の“手料理”
皆さんおはようございます。
先日、家に帰ると、その日はスーパーの総菜祭りが開催されておりました。
(餃子と春巻きととんかつと唐揚げだったかな?)
夕食食べ終わったあとの会話です。
(すぐ終わるのでまばたき厳禁です)
**********************************
すず太郎「あ~、美味しかったね。ご馳走様。」
嫁「えへへ。美味しかったけど、チチコは何もしてないからね~。」
すず太郎「まあ美味しかったんだから、特にいいんじゃないの?」
嫁「チチコは手を下してないからね~。」
「手を下す」の意味
1 直接自分で行なう。みずから事に当たる。
2 しはじめる。手をつける。
意味としては間違ってないんですよ。
でも、おそらく「一手間加える」的なイメージにしたかったと想像すると、何か言葉の響きがしっくりこなかったんですよね。
これを聞いて、私は心の中で「チチコ、唐揚げ殺人事件」と考えてしまいました。
おわり
いいなと思ったら応援しよう!
