
Photo by
ia19200102
読書記録13「嫌われる勇気」
▪️人は変われないと決めているから、変われない。本当は変わりたくないと思っていて、変わらないでいることを選択している。
▪️全ての悩みは人間関係から生まれている。他者との比較で劣等感を感じたりするが、理想の自分との比較で劣等感を感じるべきだ。
▪️他者の期待に応えるために生きてはいけない。自分の人生を生きる。
▪️相手の課題は相手の課題であり、踏み込んではいけない。「あなたのため」と言って踏み込むことは間違っている。自分を変えられるのは自分だけ。
▪️他者の課題には一切介入せず、自分の課題には誰1人介入させない。誰の課題なのか明確にする。
▪️自由に生きるには、他者からも評価を気にせず、嫌われることも気にしない。嫌ってくるのは相手の課題である。
▪️共同体感覚を得て、他者貢献する。
ものすごく共感しました。
私はこんな感じに生きています。我ながら「嫌われる勇気」インストールしています。
先日、自分の意見を強く言いすぎたなと反省することがありました。
私はその「強く言いすぎた自分」を反省しました。もっと穏やかに上品に言える人になりたい」と思いました。
その時にその言葉を発した相手に嫌われたかなとは一瞬も思いませんでした・・・
私は私の信じた道を生きます。
誰にどう思われようと気にしません。他人の顔色をうかがって生きるよう生き方は絶対に嫌です!!(でも、そんなに嫌われているとは感じていません、幸せですね笑)