自分がしたことは自分に返ってくると感じた誕生日

2児の母、中学校担任教員として、
自由で 軽やかに 人生を楽しむことを
目指している すずらんです。

この1年間、私はクラス全員と学年の先生の誕生日を祝いました。

クラスの子たちの誕生日には、朝登校すると黒板に
HAPPY BIRTHDAY!
⚪︎⚪︎さんおめでとう!

と書いてある状態にします。実際に準備するのはクラスの係の子たちです。

学年の先生の誕生日にはそれぞれの先生が好きそうなものを1000円以内くらいで買って渡しました。お菓子やコーヒーや本など。

先日、私の誕生日がありました。
そのまま、返ってきました!

あまりにそのままで、驚き・・・!もちろん、期待はしていませんでした。

朝学活に行くと教室には

HAPPY BIRTHDAY
すずらん先生おめでとうございます!

と書いてありました。
私が黒板の真ん中に書いていたモーニングメッセージは消して、端に書き直してくれていました。その気遣いにも感動!

(こんなことを書くと、すごく愛されているすごい先生みたいに想像されそうですが、私は決してカリスマ的なすごい先生ではありません笑 クラスの中に、そんなふうに動ける子たちがいるというだけのことです)

職員室では
スタバのチケットをプレゼントした先生からはスタバのチケット、
本をプレゼントした先生からは本をいただきました。
覚えていて、返してくださる先生方も素敵ですよね✨

自分のやったことは自分に返ってくる
という世の中の法則を改めて感じました。

良き種を蒔き続けたいと思いました。

クラスの子たちの前で、ありがとうと感謝の気持ちを伝え、
「みんなの成長と幸せのために努力する40歳にします」
と宣言しました。

たくさんの人に祝ってもらえた節目の40歳。
たくさんの人の幸せに貢献できる40代にしたいです。

みなさま、今後ともよろしくお願いいたします!いつもスキやコメントありがとうございます!とても嬉しいです✨

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集