二児の母、担任教員は平日にヨガに行くことができたのか

2児の母、中学校担任教員として、
自由で 軽やかに 人生を楽しむことを
目指している すずらんです。

二児の母、担任教員は平日にヨガに行くことができたのか。

結論から申し上げます。


行けました🎊

火曜日の17:30からも金曜日の20:30からも行くことができました!!

noteに書いたことが大きかったです笑 書いて宣言したため、行くことができました。
二児の母、担任教員の希望を目指している私としては、「行ける」ということを証明したい気持ちになりました。

勝因は「行く」と決めたことです。

火曜日は
朝、出勤したタイミングで年休を申請し、自分を追い込みました。「今日は16:30に帰る」と決めました。帰ることの優先順位を上げました。その時間が来たら、やりかけの仕事があってもスパッと帰る。これは母になってから身につきました。
また、私は毎日敢えて、やりかけの仕事を机に出したまま退勤します。そうすると、次の日、すぐに思い出して取り掛かれるので。

金曜日は
夕方の時間の使い方が完璧でした✨
15:35 終礼終了
15:40~16:10 職員室で仕事
16:15~17:10 部活動(荷物を持って体育館へ行く。もう職員室には戻らない。教頭先生のそのことを伝える)
17:15 家庭訪問
17:40 家庭訪問終了 高速道路で帰る 
18:10 帰宅
   夕飯準備 夕飯 子どもと遊ぶ 
20:00 洗い物
20:10 ヨガに出発
20:28 ヨガスタジオにイン

2分前にスタジオインというギリギリでしたが達成できました!
1月分のヨガのチケット使い切れました🎊
応援ありがとうございました!!

今回の学び
▪️年休をうまく活用する。
▪️帰る時間を決めて、帰ることの優先順位を上げる。
▪️⚪︎⚪︎すると決める

今回は「行くこと」が目的になってしまったので、行って満足でした。もうヨガスタジオに入った瞬間に終わってました笑 もっと純粋にヨガを楽しみに行くような精神的なゆとりを感じるところまでいきたいです。
まだまだ伸びしろありそうです。

二児の母、担任教員の自由で豊かな生き方を追求します!

今日もお読みいただきありがとうございました!
素敵な週末をお過ごしください。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集