見出し画像

子どもの気持ちの聞き出し方

ペアレンツコーチのtomocoさんに
本を褒めていただきました!!

私もやり、
自閉症の長男ともやった、
頭に浮かんだものを書く、書き出し。
『自分書記』

を、実践してくれた人が、
その感想を記事にしてくれました。

この方は、
お子さんが学校に行きたくない!
と言ったときに、
お子さんと自分書記をやってみたそうです。

ついつい
『なんで?』『どうして?』
と、問い詰めてしまう時に、
紙に書く事で、
子ども自身そして親も冷静になれる。

言語化するって大切な事です。

子どもの気持ちを知りたい!
子どもと分かり合いたい!

そう思う人はぜひ!!
やってみてください。

自閉症の長男とやった書き出しの本!
すぐ読めますのでぜひ!!


tomoco さんのブログです!!
ジャンヌダルクのようなパワーの持ち主です。


いいなと思ったら応援しよう!