見出し画像

アニメの本編がどっちに行くか、かな:映画評「機動戦士ガンダムジークアクス・ビギニング」

庵野秀明率いるスタジオカラーが「機動戦士ガンダム」シリーズを制作する。
おお〜
て感じはするんですけど、いずれ連続アニメとしてテレビ放映されるんだから、それを待ってりゃいいやとは思ってたんですけどね〜。
なんかすごく評判になって興行成績も良いようですし、ちょっとした事情もあって、このタイミングで映画館に行くことになっちゃいました。

そろそろネタバレも解禁って言うタイミングではあるかもしれませんが、まぁ確かに結構な「驚き」が仕掛けられているので、あまりそこに触れちゃいかんのかなっていう感じはあります。
序盤部分のその展開に関しては、確かに「おお!なるほどこう来るか」って感想。
それを踏まえた上でシリーズとしての本編が始まるんですけど、正直言ってここは今後の展開次第って感じですかね?
全体としてはこのタイミングでこのシリーズを評価することはできないと思います。
ただまぁどっちに行くのかなあっていう感じはあります。
個人的には「偽史」というか、「if」展開でのファーストガンダム語り直しが見てみたいし、そこでシャアとアムロに再会に期待したいんですけど、「ニュータイプ」をネタにした観念ドラマへ行っちゃう気配もあって、それはそれで庵野っぽくて怖いモノ見たさも…w。
エヴァでがっつりエンタメもやってくれたんで、両方ぶち込んでくれることもあり得るんじゃないかと密かに楽しみにしてたりもするんですけどね〜。
ま、いずれにしてもアニメの放映を見てからでしょう。
判断は。


しかしシャリア・ブルは変わりすぎじゃね?


#アニメ感想文
#機動戦士ガンダムジークアクス

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集