マガジンのカバー画像

映画・テレビ・ラジオ

690
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

マイルスの生涯をカバーしてるとは思ってませんでした。:映画評「マイルス・デイビス:クールの誕生」

マイルスの生涯をカバーしてるとは思ってませんでした。:映画評「マイルス・デイビス:クールの誕生」

題名が題名なんで、マイルスの精々60年代くらいまでをカバーしてる作品かと思いきや…。(一番「人気」のある時代でもありますがw)
生まれてから逝去するまでをフォローした伝記ドキュメンタリーでした。

「あの波乱万丈な人生を2時間弱やれるものなのか」
と思ったら、結構まとまってます。
じゃあ、薄いかって言うと、そうでもなく…。
まあ入門編としては、ちょっと駆け足すぎて分かんないとこもあるでしょうが、マ

もっとみる
映画としては今ひとつかも…:映画評「コンテイジョン」

映画としては今ひとつかも…:映画評「コンテイジョン」

新型コロナウイルスの感染騒動で「感染についての描写が参考になる」との話も出ている映画。
公開時、スティーブン・ソダーバーグ監督作品ということで気にはなってたんですが、なんとなく今まで見てなかったんですけどね。

まあ、どうですかね〜。
映画としては「詰め込みすぎ」でエピソードの一つ一つが十分に追いきれない感じがあって、ちょっと「どうかな?」って印象があります。
それぞれは結構エモーショナルな設定だ

もっとみる
「スペンサー」シリーズとして観ちゃいけない:映画評「スペンサー・コンフィデンシャル」

「スペンサー」シリーズとして観ちゃいけない:映画評「スペンサー・コンフィデンシャル」

マーク・ウォールバーグ主演のNetflixオリジナル。
ロバート・B・パーカーのあの「スペンサー・シリーズ」の映画化。

…なんですがねぇ。
う〜ん、これをスペンサー・シリーズとしては…。

まあ、マーク・ウォールバークの「スペンサー」の方は百歩譲るとしても、「ホーク」が…。
「ホーク」役の)ウィンストン・デュークの演技がどうのこうの言うんじゃないんですよ。
ただただ「これは<ホーク>じゃない」。

もっとみる
「バリー・シールの裏表」:映画評「マクマホン・ファイル」

「バリー・シールの裏表」:映画評「マクマホン・ファイル」

アン・ハサウェイ、ベン・アフレック、ウィレム・デフォー出演のNetflixオリジナル。
豪華出演陣なんだけど…

海外評やネット評を見るとズタボロw。
まあ基本的にイラン・コントラの知識がないとキツいってのがありますが(僕もあんまりない)、「今、コレ?」って感じもあるかなぁ。
そういう観点から言うと逆にトム・クルーズの「バリー・シールズ」は「巧くやったなぁ」感があります。

メイクであまり作り込ん

もっとみる