
夏の神戸-すずころ日和 旅-
こんにちは、皐月です。
お久しぶりの投稿になりました。
仕事ととある役員のバタバタが続き。
意図的に色々なものをシャットアウトした1週間ほど。
脳内キャパがまだフルでない感じがあるので、夜は携帯みないとか、必要以上に情報というものに触れないようにしてました。
コレも休養を一年とって、無理しない。を意識しての行動でしたが結果的には良かったです。
バタバタも一区切りついて!
夏休み、神戸旅行にいってきましたー!いえーい!!(前日夜に話し合いだったけど終わった!)

イルカとシャチのショーが見ることができます。シャチって別名キラーホエールってご存知でしたか?
子ども情報なので不確かですが、クジラ襲うらしく、サメも食べちゃうという、海の王様なんだとか。
人、乗ってましたけど…

確かにすごいキバ
リニューアル前を知らないのですが、シャチとイルカのショーもあり。また水族館展示も素敵でなかなかに見応えがありました。
入場料が高いかなー、と思ったけれど納得でしたね。そして施設横の駐車場が夏休みは1時間500円なので、4時間で2000円。
もうこれは必要経費ととらえました。シカタナイ、暑いもの…。

レストランは激混みでした。
シャチが見れるレストランの整理券はすぐになくなるようで、店内で食べられるフードコートもすごい行列。ちなみに夏休み木曜日。
そのかわりなのかキッチンカーなども多いので、ショー待ちの列や席で軽食をすませるのもありですね。我が家はそうしました。
水族館を堪能したあとは、私の希望!
コレが今回の私的目的!な兵庫県立美術館へ。



へんな親子はご容赦を

うしろにちらっとわたしもいます
安藤忠雄建築。
建物自体がアート。
企画展に思わぬ時間がかかり建物全体をゆっくりは味わえなかったのですが、とても素敵な空間でした。
写真でみていた階段は実物がとても良き。
ヒールを持参して、撮影している人もいました。気持ち分かる…そう、そんな空間と空気。
癒されました。

全体的に空いていたのですが、企画展は賑わっていました。
お一人のおじさまが多かったのが印象的。時間休とってきたのかな?な方もちらほら。

旦那さんは大のガンダム好き。
こちらの企画展、かなりのボリュームがありました。しかも池田秀一氏の音声ガイド!
私はとくにファンとかではないのですが、700円を悩む旦那さんには迷わず借りて渡しました。コレは聞くべきでしょ!!
係の方が、この音声ガイド目当てで来る方も結構いらっしゃるんです。と言われてました。
ファンでなくとも感じる最高の組み合わせですよね!
1日目はコレで終了。
三宮のホテルにチェックインして、奮発して神戸牛を食べにいきました。
贅沢な一食を食べると、旅の満足度が格段にあがる。
コレが我が家の持論。お昼は水族館の軽食でも、この楽しみがあれば問題なしなのです!
子どもたちは夜の三宮、神戸の都会さに圧倒されてました。華やかだよねぇ。

小学生で鉄板焼きのステーキとか。連れて行ってなんですけど、最近の子は贅沢だな。。
私の夏休みはいつも民宿+海水浴。和室に雑魚寝。
子どもたちよ。
大きくなったら、自力で行ってね。
長くなりそうなので1日目はココで終了!
2日目はまた。
ではでは、お付き合いありがとうございました。
⭐︎オマケのすずさん⭐︎
一人彼女もペットホテルに。
そうとは知らない旅行1日目の朝の笑顔。
