見出し画像

「パチンコ必殺法」






【10円ゲーム】


6歳の時三郷団地に住んでた事があり
ピーコックと言うスーパーの2階のに
ゲームコーナーがあって母親と一緒に
買い物に行った後ここでよく遊んでた

ゲームは1回10円の物がたくさんあり
そのゲームは駄菓子屋にある様な物で
子供でも簡単にルールが解り楽しめる
単純なゲームばかり置いてあった
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

その中に10円を入れるとその10円が
パチンコ玉の代わりになりそれを弾き
中心の穴に入れるゲーム機があり俺は
そのゲームが1番面白くていつもやる

なので母親から毎回10円を5枚貰って
5回チャレンジして頑張り続けるが
真ん中の穴に全然入らずいつも景品を
貰う事が出来なかった

景品はコーヒー味のガムが出るようで
パチンコ台に書かれてるガムを見ると
凄く美味しそうに感じてしまい絶対に
その景品のガムを取り味わいたかった

しかし毎回やり続けると徐々に上達し
ギリギリ真ん中に入らない時がある位
弾く強さをコントロールできるように
上手くなってくる

なのでもう絶対真ん中に入れないと
気が済まなくなって買い物行く時は
毎回必ずこのゲームをやり腕を磨いて
景品目当てに猛特訓してた
ヽ(`Д´)ノフンガフンガフンガ


〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【2枚の10円】


ある日母親と買い物に行きその帰りに
また2階にあるゲームコーナに寄って
10円がパチンコ玉になるゲームをやり
マスターになる為に猛特訓を始めた

そのさなか10円入れたのに台の下から
いつもなら玉として10円が出てきて
セットされるのに待っても出てこず
俺が軽く台を叩いてもダメだった

なので仕方なくもう1枚10円入れると
さっきの10円と今入れた10円2枚出て
本来1枚しかセットされない10円玉が
1列になってセットされてしまう!
アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ

仕方ないので俺は10円2枚を一緒に
弾いて飛ばすしかなく今まで特訓した
1枚の10円を真ん中に入れる練習が
全部無駄になってしまった

しかしもう2枚の10円でやるしかなく
最初軽く弾いて飛び方を確かめると
2枚同時10円が飛び元の位置に戻ると
先頭の10円が後ろの10円に跳ね返り
何もしてないのに飛んでしまった

この10円の動きを見て訳が分からず
もうとりあえず感で打つしかなくなり
一か八かコーヒー味のガムを狙って
真ん中めがけて打ってみる!

すると2枚同時に上の中心位に飛び
10円が左右に分かれて釘に当たって
落ちて行くのを見てたら何だか中心の
穴に入る気がする落ち方だった!
|・ω・*)。oOワクワク♪


〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【必殺法】


そしてその10円はなんと!右側の方が
真ん中の穴に命中してくれて台の枠が
ピカピカ光って音楽が鳴り下の穴から
念願の珈琲ガムが出てきて歓喜した
*゚。+(n´v`n)+。゚* ワーィ♪

その後ガムをすぐに食べるとその味は
この世の全てに勝利した者のみしか
味わえない至極のコーヒー味で俺は
もう夢心地になってスキップしてた

翌日この事をクラスの子に自慢すると
スゲー!と驚き台の中心に命中させた
方法を聞いてきたから俺は10円を2枚
入れて打つやり方を教えてあげる

その翌日学校に行くとクラスの子が
俺が教えたやり方でゲームをした様で
結果全然うまく入らず苦情の嵐が来て
ただの偶然と言う事にされてしまった

俺も何となくそんな感じがしてたが
攻略法に効果が無い事が悔しくてまた
買い物後に10円パチンコをしに行って
2枚同時に入れて打ってみた

すると2回目打った時また中心の穴に
見事命中して珈琲ガムを貰う事が出来
俺の必殺法が正しいと証明できたが
みんなに証明する証拠が無い

そこで俺は景品のガムを食べずにおき
翌日その景品を持って学校に行って
皆に見せると「本物だ!」と言われ
必殺法が偶然でない事を証明できた!
<(`^´)>ドンナモンダ!


いいなと思ったら応援しよう!

ジョー「鏡面反射のデジタルアートブログ」(鈴木穣)
サポートしてくれたら 明日食べる もやしを買う事ができます((+_+)) よろしくお願いします( ゚Д゚)

この記事が参加している募集