![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74267959/rectangle_large_type_2_356ec4598c782a398718594fcca0d209.png?width=1200)
最近やっているストレッチ
最近やっている背中がすごい楽になるストレッチを紹介させていただきます。
と言ってもインスタで知ったものなのですが・・・。笑
nobu先生という方のストレッチです。
仰向けに寝転がる
肘を曲げる(直角)
手のひらを顔の方に向ける
肘で床を押して体が浮き上がるようにする
胸を上の方に上げる
10秒×3回
仰向けに寝転がる
手ー脇ー腰が成す角度が30℃くらいになるように腕を伸ばす。
手の甲と手の甲を合わせる。
手を30°の方向に引っ張る(頭は床につけたまま)
10秒×3回
これをやると結構背中が楽になる印象です。
本来は猫背を改善するものらしいです。
初めてやった時は背中がぽかぽかしてました。
腰も楽になります。
夜やると目が覚めちゃうかも知れません。
と言っても自分は朝と夜やっているのですが…
絵の下手さは許して頂ければと思います…笑
(かなりの画伯なので授業でも失笑を越えて同情されます)
絵で伝わらなかった方・・・本家はこれです。
自分は油断するとすぐ猫背になるので改善のために続けていきたいと思っています。
勉強を無理な姿勢で続けたり、パソコンのタイピングを長いことして背中が重くなってしまった方にもおすすめです。
今日はとても短い記事になってしまいました。
ご覧になって頂いてありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![Suzuki Takeshi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81280246/profile_04cbc134c33a9c1108f086d57f8e726c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)