![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24160417/rectangle_large_type_2_4df6880e9026f9797d4c82db42849358.jpg?width=1200)
16.薬局の薬剤師から得られる情報とは
■いい医師を見つけたい時に
昨日に続いて今日もこのカフェに来た。昨日は仕事中だったので、話が途中で終わってしまった。そこで続きが聞きたくなり、今日は仕事を早めに切り上げた。
「のぶさん、昨日、病院の探し方のアイデアを言いかけていたでしょう? 私、最後まで聞けなかったんですよぉ。教えてくれませんか?」
コーヒーを頼むなり、尋ねてみた。最近、実家で一人暮らしの母が、腰が痛く整形外科に行きたいと言い出しているので、その参考にしたい。
のぶさんは、目の前で私のコーヒーの豆をひきながら、笑顔を向けてくる。
「一言で言うなら、薬局で聞くべし、なんですよ」
思わぬアイデアに、つい体を乗り出してしまう。多くの処方箋を見ている薬剤師であれば、処方箋を書いた医師の個性が見えてくるという。
ここから先は
1,327字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15150199/profile_437fe75ad1d9a73d51127da10af4d9a8.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
読売新聞ヨミドクターでは読みやすさが定評。その連載内容を含め、今日からできるアイデアが満載。もしかしたら、あなたの人生が、生き方が変わるかもしれません。
のぶさんのペイシェントカフェ
500円
和モダンカフェ。マスターとの会話。マスターは患者の立場から今の医療をうまく活用しているノウハウを、コーヒーとともにあなたに教えてくれる。「…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?