見出し画像

スズキカヒロ5年ぶりのアルバム「森のおんがく」CD版リリース

2024年12月17日追記

🌿 『森のおんがく』アルバム延期のお知らせと大切なご報告 🌿

みなさん、いつも『森のおんがく』を応援していただき、本当にありがとうございます。

当初、12月21日にリリース予定だったアルバムですが、2025年1月に延期することを決断しました。このお知らせをするのは正直少し心苦しいですが、理由としては、ここ数週間で僕の人生に大きな変化が立て続けに訪れたことが関係しています。


大切な出来事たち

11月26日に父が急逝し、そこから家族との関係やこれからの暮らしについて、大きな決断を迫られる日々が続きました。僕自身、家族の絆を深めながら新たな暮らしを作るために動いています。

さらに、この数週間の中で新潟の古民家での新生活が現実となり、春からその場所を拠点に暮らしながら、音楽制作や「森のおんがく」の発信を続けていくことを決めました。

その準備のためのエネルギーと時間が、どうしても制作スケジュールに影響を及ぼしてしまいました。


延期の意味と僕の想い

アルバム制作は、妥協したくない、でも期限も守りたい――そんな葛藤の中で進めてきました。ただ、これまで僕が感じたすべての想いや体験をしっかり音楽に反映し、最高の形でお届けしたいという気持ちが最終的に勝りました。

2025年1月のリリースを目指して、引き続き心を込めて制作に励んでいきます。具体的な日程については、進捗が見えてきた時点で改めてお知らせしますね!


少しだけ未来のお話を

家族の新しい形、そして新潟での古民家暮らし――これからの暮らしが、『森のおんがく』の世界観や音楽にどのような彩りを加えるのか、僕自身も楽しみです。きっとこの経験が、次の音楽やアルバムにさらなる深みをもたらしてくれると信じています。

これからも、『森のおんがく』をどうぞよろしくお願いします。

スズキカヒロ 🌲✨


音楽と自然が響き合う、ここだけの『森のおんがく』

~スズキカヒロが贈る、心豊かに過ごすための森からのメロディ~
2024年12月21日、CD版先行リリース

ご予約はこちら

各SNSのDMやメッセージでもご予約を受け付けております。
Instagram
Facebook


アルバム収録曲

1.やさしいおまじない ~森のおんがく編曲バージョン~
森で見つけた「癒しのおまじない」が、10年の時を経て新たな編曲で広がる魔法のメロディー。

2.仲良く地球で
地球と共に生きる調和の願いを込めて、森の仲間たちが輪になって踊る、「森のおんがく」発祥の新曲。

3.ノハラノムコウ~森のおんがく編曲バージョン~
広がる野原の向こうで、自由と希望の光に向かって進む愛の歌。
かつてのバンド時代に生まれた歌が、「森のおんがく」で蘇る。

4.僕はフクロウ~森のおんがく編曲バージョン~
夜の森に現れる賢者フクロウが、月明かりの下で静かに語りかける。
夜の哲学者の独白。

5.冬のぬくもり
家族と寄り添うぬくもりが広がる冬の森で、「愛」と「調和」のメロディーが響く。大切な人々と寄り添い合うぬくもりが、心まで染み渡る冬のファンタジー。

6.ボーナストラック①:仲良く地球で~アコースティックインストゥルメンタルバージョン~
地球に寄り添う静かな祈りが奏でられる。木々や小川のささやきを聞くように、優しい音色で奏でるインストバージョン。

7.ボーナストラック②:やさしいおまじない~森のインストゥルメンタルバージョンバージョン~
心を浄化するような静かな森に響く「おまじない」のメロディーが、安らぎをもたらす。言葉はなくても、音が全てを伝える。


ひとつのパッケージで、森の世界を手元に

「森のおんがく」CD版は音楽だけでなく、アートと物語を通じて心に寄り添う体験型アルバムです。

アルバムに含まれる特典には、絵本作家・つきおかももこによる幻想的なジャケットアートワークがデザインされたポスターカードを同梱。さらに、「カヒーロの森のガイドブック」を通じて、楽曲に秘められた物語を楽しめます。

音楽×アート×物語が融合した、特別な世界を感じてください。
あなたの日常に、森の静けさと癒しをお届けします。

ご予約は12月8日(日)から開始します

各SNSのDMやメッセージでもご予約を受け付けております。
Instagram
Facebook


アルバム「森のおんがく」のこと

ジャケットアートワーク:つきおかももこ

森のおんがく 〜スズキカヒロの森からの贈り物〜

ある日、音楽家スズキカヒロが、長く暮らした都会を離れ、自然豊かな新潟の森へと移り住みました。そこで彼が出会ったのは、静かな森が奏でる見えない「音楽」。風がそっと葉を揺らし、鳥たちが囁き、遠く川の流れが歌うように聞こえる……。その音に耳を傾けるうちに、心の奥底からメロディが生まれてきたのです。

そのメロディが描き出すのは、「愛、自由、そして調和」。自然と音楽が寄り添い合う幻想的な世界で、人々が心豊かに生きる喜びに気づく瞬間。それが、カヒロが見つけた「森のおんがく」という大切なコンセプトです。

森のおんがくの舞台には、壮大な山々、広がる野原、静かな夜の湖畔など、移りゆく季節と共に表情を変える風景が広がります。自然のエネルギーを感じながら、心の旅へと誘われるように、この音楽は人々を包み込むのです。ときには森の小さな住人たちが、歌や踊りでカヒロの音楽に合わせて心を通わせるかもしれません。

また、「森のおんがく」は民族音楽とポップスが優しく調和し、アコースティックギターがやわらかな光のように奏でる親しみやすいメロディが特徴です。この音楽は、新潟の森で生まれた物語のように、どこか懐かしさとあたたかさを感じさせながら、森の中に秘められた無数のメロディを聴く人に届けてくれるでしょう。

スズキカヒロの「森のおんがく」は、森からの贈り物。都会の喧騒を忘れ、自然と心がひとつになった音楽の世界を、どうぞ感じてみてください。


「森のおんがく」を聴くあなたへ

ジャケットアートワーク:つきおかももこ

森のおんがくは、あなたの毎日にそっと寄り添い、心の奥に小さな灯りを灯す音楽の物語です。このアルバムは、ただの音楽以上の“森からのささやかな贈り物”が、ページをめくるように詰まっています。カヒロの音楽に耳を傾けると、そこには心を解きほぐし、暮らしを彩るささやかな魔法が広がっているでしょう。

1. 深く息づく、安らぎの音

メロディーのひとつひとつが、木漏れ日に包まれるように柔らかく、心の内側へと染み込んでいきます。カヒロが奏でる音色は、日々の忙しさや心配ごとをふわりと吹き飛ばし、穏やかな森の空気で包み込んでくれるでしょう。例えば、一息つく時間や、静寂が流れる夜のひとときに、この音楽はあなたのそばで優しく見守り、安らぎのひとしずくをもたらしてくれるのです。

2. 自然の魔法、日常に色を添える

森のおんがくは、ささやかな気づきを毎日に贈ります。カヒロが新潟で感じた自然の息吹、その繊細な音が小さな喜びや驚きとして紡がれています。ふと立ち止まって見た空の色、風に揺れる葉の音。そんな、見過ごしがちな一瞬に気づく心が、音楽を通して呼び覚まされるでしょう。季節ごとに変わる森の表情が、あなたの日常にもそっと色を添えてくれるのです。

3. 穏やかな“共に過ごす”時間

この音楽は、まるで森の中で誰かと静かに時を分かち合うような、不思議な心の温もりをもたらしてくれます。忙しい日々の中で、忘れかけていた“ひとりの時間を楽しむ喜び”や“今この瞬間を大切に感じる心”が、音の中にやさしく息づいています。カヒロが感じた新潟のゆるやかな時間の流れを、あなたも感じながら過ごすことができるでしょう。

4. 「愛と調和」のメッセージ

この音楽には、忘れかけていた愛や調和のメッセージが込められています。カヒロが生きる森と共に奏でた旋律は、自然に対する感謝の想い、人々が紡ぐあたたかなつながりを映しています。カヒロのメッセージは、音楽という翼を通して、静かにあなたの心に語りかけるでしょう。森の音たちはあなたの気持ちに寄り添い、何か大切なものをそっと思い出させてくれるかもしれません。

5. あなたのための特別な音の毛布

 森のおんがくは、まるで心に寄り添う音の毛布のように、忙しさに疲れた心を優しく包み込む力を持っています。ひとりで過ごす夜の時間に、または誰かと静かに過ごすひとときに、森の音楽があなたを豊かにし、心の奥深くまで温めてくれるでしょう。


森のおんがくを体験しよう

子供向け動画チャンネル、ゆめあるさんが「仲良く地球で」の応援ミュージックビデオを制作してくれました。

「かわいい地球」から「仲良く地球で」へ

10年ぶりの新編曲バージョンを、森のおんがくで


あなたの手元に、森の物語を届けます – 2024年12月8日ご予約受付開始

CD版アルバム『森のおんがく』は、音楽、アート、物語がひとつにまとまった特別なパッケージです。

🎁 パッケージ内容

  • ファンタジックなジャケットアートを使用したポスターカード

  • 「カヒーロの森のガイドブック」など、物語を感じられる特典

  • スズキカヒロが紡ぐ音楽で、「森のおんがく」の世界をお届け

💿 販売価格:3,000円(税込)
送料無料でお届けします。

あなたの手元に、森の物語を届けます – 2024年12月8日ご予約受付開始
音楽を聴きながら、森を旅するような体験をお楽しみください。

各SNSのDMやメッセージでもご予約を受け付けております。
Instagram
Facebook


森のおんがくコミュニティとつながる

カヒーロの森から、お届けして行きます。ぜひフォローください。

Instagram
YouTube
note



いいなと思ったら応援しよう!