マガジンのカバー画像

カフェ店員が未経験でライターになるまでの話

15
運営しているクリエイター

#書く習慣

もっと広い世界に行くために、私は言葉を紡ぎつづけることにした

もっと広い世界に行くために、私は言葉を紡ぎつづけることにした

「言葉を紡いで、もっと広い世界へ行こう」

この言葉は、いしかわゆきさんの『書く習慣』の巻頭に書かれている言葉です。
私自身、書くことは好きでも発信する勇気がなく、いつも書いては下書きに保存。または、誰にも見られないように鍵アカで言葉を紡いできました。
狭い、でも安心できる自分だけの空間で書くことをつづけてきました。

発信するからには、できるだけ当たり障りのない言葉に変換し、綺麗な言葉を綴り、ポ

もっとみる
救世主現る!?それは、隣の席のケンカ友達だった。

救世主現る!?それは、隣の席のケンカ友達だった。

数日前、 Instagramのストーリーズに架空のサイトを自分で制作している様子をアップした。
これからいろいろなところに自分を売り出す身として、サイトを自作し、記事の掲載を続ければ、自分のポートフォリオになる。
そう思って、起きてすぐの勢いで作り始めた。

WEBデザインの勉強をしているものの、HTMLとかCSSなどのコードは学習しておらず、サイトをアップし、更新する方法などはわからない。

もっとみる
ゼロスタートのわたしが、0→1をつくるために

ゼロスタートのわたしが、0→1をつくるために

「自分はライターです」と言い切ってから、いろんな人から連絡をもらった
なかなかやりたいことを口に出せなかった理由の一つに「無理やろ〜と思われそう」だなという不安があった

連絡をくれた人たちから「やりたいことにチャレンジする姿が素敵!」「読んでいてワクワクした」「言葉にするって素敵」「温泉につかってるような温かさがある文章」「読むだけでもこんなにも人をワクワクさせて、自分が知らない世界を言葉で知る

もっとみる