見出し画像

"うわっつらKINDNESS"とは?——ベッカー型筋ジストロフィーの私が気づいたこと

こんにちは。ベッカー型筋ジストロフィーの当事者であるすずです。

以下自己紹介です!

最近恋愛について調べていたら、うわっつらKINDNESSというものを見つけました。こんなやつらしいです。


なるほどなるほど


ふむふむ。



いやなにこれ!!



全部で55この項目があります。どうやら恋愛偏差値を測定する評価項目のようです。

「うわっつらKINDNESS」とは、
女性に「この人やさしい、ステキ」と思わせるための指針である。

https://otonatulab.blog.jp/archives/44687442.html



実際にやってみた

ふーん?なるほどね?身体障害を持っていても偏差値は関係ないよな?本当にモテるやつは体とか言い訳にしないし。筆者の恋愛偏差値調べたるわ!ってことでやってみました。

1 車道側を歩く
歩けないんよな。車椅子で車道側を走ればいいのか。そしたら女さんはほぼ車の車椅子の隣で車道側か。達成できてないと0/52

2 ふた、キャップを代わりに開ける
筋力なくて開けられないんよな。むしろ開けて欲しいところではある。甘えか。なんか3Dプリンターで道具作れるらしいしそれ使えば開けれそう。 0/52

3 レストランで椅子を引く
引いてもらう側です。女さんお願いします。 幸先悪いな。偏差値0の予感がしてきた。0/52

4 足元が危ないときに手を差し伸べる(階段を下りるとき、ジェットコースターに乗るときなど)
いやどうなってんの笑 全部歩く系と階段系じゃんか。足元危ない場合は僕も危ないですね。助けて欲しい側です。なんか今のとこ全部やって貰ってて逆に好きになりそうです。0/52

5 映画のチケットや切符を買い、女は待たせておく
やっと来た!!これはさすがに達成...うそ?僕は一緒に買うタイプの人間でした。0/52

6 電車や車に乗るとき、店に入るときなど女を先にする
はいはいはい。やっと来ましたよ。これはね?当てはまってますよ!!電車は駅員さんにスロープ出してもらってるから女さん先に行ってもらってるし、レストランも扉開けていただいてるで、達成!え?なんか違くないかって? 詳細がないので よく分からないです。6こめにして達成。1/52

7 地震が来たときなど、オーバーに守る仕草をする
走馬灯を思い出しますかね。走って逃げれる訳でもないんで。守ってくださいお願いします🙏 1/52

8 高いところにあるものを取る
車椅子乗ってて常に座ってるので身長は女さんよりも小さいです!女さん君に決めた!取ってください 1/52

9 女がトイレに行っている間に会計を済ませておく
えーこれはですね、シンプルに出来てないです。精進します。 1/52

10 エスカレーターで昇りは男が後、下りは男が先に乗る
エレベーターしか乗りません。1/52 次

11 レストランて先に座らせる
ありゃ、ずっと車椅子に座ってるので女さんよりも先に座っちゃってますね。先に注文と食べさせるか。これは僕は一緒に注文する派です。 おかしいな全然増えないな1/52

12 「寒くない?」と何度も聞く
寒いです。筋力ないし歩いてないで熱をうめません。大人しく室内に行きましょう。 そもそも寒いところに行かないという面で恋愛偏差値高いかもしれない 1/52

13 「大丈夫?」と何度も聞く
何回も聞いてたら逆に大丈夫じゃなさそうって思われそう。 1/52

14 「お腹すいてない?」と何度も聞く
居ないだろ笑
ご飯食ってすぐお腹すいてない?なんて聞いて来たら怖いでしょ笑 なんか食ったかなんて聞けば分かりそう。さっきから何度も聞くシリーズ多くないか笑? 1/52

15 髪型(アクセサリーなど)を変えた場合にすぐに気付く
やっとなんかまともそうなの来た。こういうのが欲しかった!これは出来ます!2/52

16 「綺麗だね」を連発する
でた🤣 何回も聞くシリーズ。綺麗だねよりも可愛いね派です。TPOで変える感じですね。 やっぱ量より質でしょ!2/52

17 リマインドする(好きな花、誕生日などを覚えておいて、「そう言えば君○○だね」とリマインドする)
リマインドではないけど誕生日は割と覚えてる方なんで出来てます。と書いたところで気づいた。

これあれか、LINEの返信とかでそういえば女さん○○好きだったよねーっていう。

(女さんの以前言ったことをちゃんと覚えているんですよ!女さんの言うこと一語一語に興味あります!と)リマインドする
ってことか!

これはなかなかハイレベルかもしれない。これは当てはまりそうにない。2/52

次回に続きます。次は
18 家の門前まで送り迎えする


途中結果

全評価項目55のうち17つまり 1/3 が終わりました!であてはまった数が2!後半から卍解していきたいですね!!

では次回╰(*´︶`*)♡










いいなと思ったら応援しよう!