
こんだて日誌12/23〜 &急な後ろ歩きにご注意
先週もお疲れさま!!
もう今年も終わりですね…。
12/23(月)
次男が発熱した日。
バイトを交代してもらって病院へ。
コロナもインフルでもなく、ただの風邪ですね〜と言われてひと安心。
が!!!
朝は38度台だったのが、夕方にかけてどんどん上がっていき39.6まで上がった…!
ただの風邪でこんな高熱になりますか!?
あ!きっと中耳炎だ!と思い耳を見るが普通でした。
以前に中耳炎になって39度が出た時は、耳から膿がたくさん出ていた。
とりあえず、早く寝るべしと思って整えた。
写真もないので、何を食べたのか記憶がない。
12/24(火)ワンタン鍋

今日もバイトを交代してもらった。
お昼には平熱に戻ったのでよかったとひと安心。
ほんとうにただの風邪だったようだ…!!
まだまだ食欲も戻っていないのでワンタン入りの鍋にした。
本人は「チキン…」とか言っていたけど、ぐっとこらえて。
早く寝たらサンタさん来るよ!という声かけに素直に従う次男は、まだまだ可愛いなぁと思いました。
12/25(水)チキン

リクエスト通りのクリスマスこんだて。
今年は買ってきたチキン。
サラダ、チーズ、焦げた笑ガーリックトースト、ケーキです。
バイト先のパン屋さんがバゲットを作るのを辞めてしまったのやけど、クリスマス限定で販売したらめっちゃ売れていて。
それを見たら、食べたくなってスーパーで買ってきてガーリックトーストにした。
そして焦げる悲劇(笑)

ケーキも作ってみた。
もう家に小麦粉がないので、初の米粉ケーキ。
なんか、小麦粉よりもしっとりふわふわにできた。
作りながら、これが今年初のデコレーションケーキだと気づく。
ナッペ上手くできるかな…と不安になったけど、なんとか形になった。
12/26(木)忘年会

シェアキッチンの皆んなと忘年会。
みんなで買い出しに行って、シェアスペースでわいわいご飯をしました。
普段は出来ない話をいっぱいしたと思うのやけど、なんかけっこうお酒飲んで酔っ払いがたくさんいました。
みんな覚えてないかもね。
私はあまり変わらないねと言われて。
やっぱり外で飲むとべろべろに酔えない気がするな。
家で飲むとめちゃくちゃになっても、たぶん夫が何とかしてくれるという甘えがあるけれど、外だと悲惨なことにならないようにと気をつけている気がする。
若かりし頃にたくさん失敗しているしな。
12/27(金)カレーライス

昨日の残りのカレーに、夫お手製の和風スープとピザトーストとバイト先のシュトーレン。
カオスな食卓。
人が作ったスープはどうして美味いのでしょうか。
あったまるし、最高ですね。
疲れた体にしみる〜〜。
今週はずっとノンストップで予定ぎゅうぎゅう過ぎた。
夫が不定休の人なので、休日の概念はあまりないけど、それにしたって最近は色々やりすぎ。
毎日やりたいことがあって、私にやれることがあって、そして動く体がある。
なんて幸せなことなんだろうと思う。
急な後ろ歩きにご注意
小学三年生の次男は、外に出るとけっこうな頻度で「今から逆向けでいきまーす」と言う。
普通に歩かずに後ろ向きに歩き出すのだ。
しかも歩いていたのに急に!!
ぐるんと!!
「やめな!!」と言いたい「y…!!」ぐらいのタイミングでもう逆になってる。
それがもう、危なっかしくて。
本人はめっちゃ笑顔で、得意げで、楽しそうなんだけども!!
けども!!
お店の中だと注意して辞めさせるけど、外だとしても車とか来たら危ない。
長男の時はなかった現象で不思議。
それをバイト先の方に言うと、この間そうやって急に逆向けに歩きだした男子にぶつかったそうで。
その子は中学生やったみたいやけど。
男子あるあるなの?
中学生まで続くの?
小さい子ならほほえましいかもしれないが、中学生くらいになったら、しっかりしてくれよ…と思う気がするなぁ。
たぶん来年の今頃にはしなくなっているでしょう。
そんな願いを込めて!!
今年最後の謎のミニエッセイでした。
それじゃーまた来年ね!!
よいお年をお迎えください!!
いいなと思ったら応援しよう!
